イライラしないのが美人の条件! 働く女子のための「ほっ」カラーセラピー習慣3つ

2015.01.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

慌しい毎日を送っていると、ついイライラしてしまうもの。ふと気を抜いた顔が般若のようなこわ~い表情になっていたら、女子力も下がってしまいますよね! 今回は、カラーセラピーを意識して、リラックス度を高める仕事しながらできる習慣をご紹介します。心に余裕を持って美人度をアップさせましょう!


1.通勤しながら、3秒間「色」を見る

「あと10分!」と慌しい通勤時間。もしかしてアスファルトの道路ばかりを眺めていませんか? だとしたら、それは「グレーを見て歩いている」こと。気持ちを不安にさせ、イライラ感、ストレスを増やす原因に。明日からは「美しい色」を探しながら通勤してみましょう。たとえば、空の色、花の色、駅の広告、ほんの3秒でもOK。これなら出社時間に影響することもなし! 電車内のおしゃれなファッションに身を包んだ人、広告などを探すのも楽しいですよね。「きれいな色の服だな~」と感じるだけでも、カラーセラピー効果はあります。

2.派手色ファッションNGなら下着&小物で工夫!

自分の一番好きな色や明るい色を着て、出社できればいいのですが、制服があったり、地味な色しか許されない会社もありますよね。会社で過ごす時間は長いので、黒、ネイビー、グレーの洋服ばかりでは、精神的に悪影響。黒い制服は「仕事が大変」「人間関係が上手くいかない」「プレッシャーが多い」と感じやすく、グレーは「仕事にやりがいを感じない」「やる気が出ない」と感じます。
制服の色不足は、小物から自分で解消することが大切です。まずは見えない下着から色を補いましょう。またハンカチ、ランチバッグ、文房具など周りから注意されない小物に色を加えるのもいいでしょう。

3.デスクトップの壁紙は月に一度チェンジしましょう

毎日同じことの繰り返しで仕事がイヤになる。慣れれば良いのですが、マンネリ化してしまうのは好ましくありませんよね。ここでも色を上手く使って楽しく仕事をしましょう! マンネリ化チェックとして、例えばデスクトップの壁紙。いつごろから今の画面ですか? もしかして、ずっと同じ画面のまま? 脳はいつも同じ色を見飽きてしまい、刺激が不足して仕事も停滞気味に……。せめて月に一度はデスクトップを変えてみましょう。できるだけ自然の写真、奥行きが合って、解放感があるものがオススメです。オフィスに不足しているピンク、オレンジ、黄色などの花が咲いている画像もセラピー効果は高いでしょう。
イライラしにくい「ピンク」。楽しく積極的に仕事をしたくなる「オレンジ」。アイデアを思いつくようになる「黄色」。ちなみに赤を使うと怒りやすくなり、茶色は仕事が遅くなります。黒は秘密を持ちたくなる色なので仕事では不向きです。デスクトップの画像選びの際は、避けるようにしましょう!

2015.01.31

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 松はるな

美容・ファッション・ライフスタイル・旅行など、主に女性向けのコラム記事を 執筆しているライターの松はるなです。 雑誌広告、化粧品会社にて美容コラムを担当するなど文章を書く仕事を経て、 現在はフリーのライターとして活動中。女性がもっと美しく健康に! そしてハッピーになれるような記事をご紹介出来るよう頑張ります♪ twitter: http://twitter.com/unicohm