ぬれ拭きだけで人生が変わる!? 幸せを呼び込むために雑巾がけをすべき3つの場所

2014.09.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

断捨離ブームも落ち着きをみせてきた今日この頃ですが、みなさんのお部屋は自信を持って「綺麗!」と言えますか? 友達が突然遊びにくることになっても、慌てずに招待できる部屋でいたら清々しいですよね。
ところで、綺麗なお部屋に欠かせないのがピカピカの家具や床。ぬれ拭きで部屋を掃除すると幸運が舞い込んでくるらしいという情報をゲットしました。そこで今回は、拭くだけで幸せになれるお部屋のスポットをご紹介します。


幸せを呼ぶ雑巾がけスポット1:玄関

「玄関の掃除をしたら、出会いの数が増えた。職場の人から紹介してもらった素敵な男性と付き合うことになった」(28歳/商社)

▽ 床には悪い気がたまりやすいと言われています。特に玄関は出会い運を呼び込む大事な場所。掃き掃除だけでなく週に1~2度ぬれ拭きをかけてピカピカにしておくことで幸せが舞い込んでくるともっぱらのウワサが。幸せの入り口はいつも綺麗にしておきたいですね。
逆に、玄関が汚れていると幸運も逃げてしまうのだとか。履いていない靴を出しっぱなしにしておくのは絶対にNGです。できることなら靴は1足も出さずに靴箱にその都度しまっておくのがベター。汚れているせいで大事なチャンスを逃しているかもしれません。

幸せを呼ぶ雑巾がけスポット2:キッチンやトイレなどの水周り

「水周りの掃除を徹底的にすることを心がけている。毎日トイレとお風呂掃除を素手で雑巾がけし始めて3か月後に夫の昇給が決まった」(32歳/専業主婦)

▽ 水周りは金運を呼び込む絶好スポット。いつでもピカピカをキープしておきたいですよね。とはいえ、浴室は熱気でカビができやすく、気づくと衛生的に最悪……なんてこともしばしば。「汚れに気づいたら洗う」のではなく、「毎日使い終えたら洗う」ということを習慣づけることで、毎日の掃除時間も短縮され、気持ちよく過ごすことができるそう。
とくに雑巾がけではトイレの床や壁、浴室の壁やへりの部分も徹底的に拭くようにしてみてください。思わぬ臨時収入が入ってくるかも。

幸せを呼ぶ雑巾がけスポット3:鏡

「ホコリのたまっていた鏡を毎日アルコールスプレーで拭くようになったら、体重が3kg落ちた。肌の調子もいいし、友達に外見をほめてもらう機会も増えた」(27歳/美容関係)

▽ 鏡は幸運を倍増させ、不幸を避けることのできる重大なアイテム。特に美容関係の運気をアップさせてくれます。面白いことに「雑巾がけ生活」をはじめてからダイエットをせずとも体重が自然に減少したという話をよく聞きます。邪気を払い、ホコリを取り去るおかげで体内の余分なものも削ぎ落とされるのかもしれませんね。
また、全身鏡や鏡台だけでなくお風呂場の鏡もピカピカに磨いておく野も覚えておきたいところ。拭くときはぬれ拭きを使うよりも乾きやすいアルコールスプレー、または乾拭きのまま拭くのがいいとか。

いかがでしたか? 雑巾がけや掃除は毎日やればやるほど運気がアップするそう。悲しいことやストレスがたまったときこそ、バケツを用意して自分の素手を使ってごしごしと拭いてみると、気づいたら人生が好転しているかもしれません。

2014.09.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko