ヨーグルトがインフルエンザ予防に。知っておきたい豆知識!

Written by:渡辺早織
2014.01.26.Sun
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。
今年もやはり流行っているインフルエンザ。
皆さん、もしくは皆さんの周りではいかがでしょうか?
インフルエンザの予防接種をしている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、痛い思いをして予防接種をしても型が違ってインフルエンザになってしまった……、なんていう話も聞きますから、どうしてもかかってしまうこともあるかもしれません。
でも、予防ができるのであればできる限りしたい。
この間知り合いのお医者様にとても興味深い話を聞きました。
なんと、医学的に「ヨーグルト」がインフルエンザの予防に良い、ということが研究の結果でわかっているとのこと。
それにはびっくり!
ヨーグルトを好んで食べる人もきっと多いでしょうし、とても良い情報を聞けた! と思いさっそくみなさんに共有しなくてはと思った次第であります。
実際にどういうことなのか調べてみました。
そもそもインフルエンザとは、ウイルスが体の中にあるときにそれに打ち勝つ免疫がないために、そのウイルスに勝てずに侵されてしまう状態。予防接種は、病気を治す目的ではなく、ウイルスに勝つ免疫をつける目的で行われます。
すなわちその免疫が強くなれば、自然と病気にかかりにくくなるということ。
自然免疫の代表格であるリンパ球の一種のNK細胞というものがあるのだそうですが、NK活性が低い人は風邪や感染症にかかりやすく、治りにくい。
また恐ろしいことに、医学的な調査によってガンになるリスクが高いことも証明されているのだそう。
ヨーグルトを食べることでそのNK活性が上昇したという研究結果が出ているそう。
ヨーグルトのほかにも納豆や椎茸など細菌の含まれる食品にその効果があるそうです。
私は本当にびっくりするくらい風邪などを引かないのですが、確かにヨーグルトか納豆はほぼ毎日もう20年ほど食べてきているので、もしかしてそれのおかげかも? と思ったのでした。
また、その自然免疫と予防接種のような獲得免疫をどちらも得ることができれば、ダブル効果があるということが医学的に認められたそうです。
▽ 参照:インフルエンザ予防にワクチン接種&ヨーグルトが効果的!?
なかなか難しいお話でしたが、ヨーグルトを食べてインフルエンザの予防になるのなら、それはとてもうれしいです!
もちろんそれだけでインフルエンザにかからないということではないと思いますが、できることはしていきたいなと思ったのでした。
寒い日が続くのでみなさんもどうぞご自愛くださいね!

この記事が気に入ったらいいね!しよう
Googirlの最新記事をお届けします
記事を書いたのはこの人
Written by渡辺早織

女優、モデル
1988年1月19日生まれ 東京都出身
趣味 ジョギング、料理、旅行
★日テレ『ZIP!』レギュラー出演中!
★Calbee じゃがビーCM出演中!
★クロレッツ CM出演中!
《略歴》
第5回ミスTGCグランプリ受賞
集英社『non-no』にてノンノフレンド、ノンノ専属モデルを経て、資生堂THE GINZAイメージモデルなどをつとめる
ホンダカーズ中部CMキャラクターなど映画やCM等に多数出演
4/10(木)スタート ドラマ「BORDER」(テレビ朝日系)レギュラー出演中
facebook:渡辺早織 / Watanabe Saori
ツイッター:@w_saori