女子が20代で犯しがちなミスまとめ

2013.11.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

どんな人でも若気の至りというか、若さゆえの失敗というものがひとつやふたつはあるはず。後々「あのとき、なんであんなことしたんだろう」と後悔することもあるでしょう。失敗やミスは避けられないものかもしれませんが、でもできれば痛手やダメージは小さくしたいもの……。そこで今回は20代の女子が犯しがちな“ミス”のいろいろをリサーチしてみました。
ほかの人のミスを知ることで、同じ過ちを防ぐことができるかもしれません。ぜひ、参考にしてみて下さいね!


ミス1:“ソーシャルメディア”中毒になって、時間を浪費してしまう

今の時代、ある程度は仕方ないかもしれませんが、FacebookやTwitterに日々相当な時間を費やしてしまっているのは、もったいないことだと後悔する人が多いみたい。1日30分でもこれを毎日続けていたら、1年でかなりのものになるはず……。そもそも、そのコミュニケーション、本当に必要なものでしょうか? 単なる暇つぶしだとしても、“時は金なり”です。熱中しすぎないように気をつけましょう。

ミス2:髪を洗いすぎて、かえって痛めてしまう

20代なら若さそのものだけで、十分美しいはずですが、ルックスや身だしなみにも相当なエネルギーを費やしてしまう時期。ヘアスタイルにもこだわったり、良かれと思って毎日シャンプー、リンス、トリートメントというフルコースを欠かせない人も。でもケアのし過ぎはかえって、髪を傷める原因にもなります。髪が傷んでいると感じる人は、習慣を見直してみて。

ミス3:恋愛に振り回されすぎてしまう

誘惑も多い分、恋のあれこれも多いのが20代。でも彼氏ができたからといって舞い上がってしまい、彼オンリーの恋愛依存症になってしまったり、振り向いてくれない男を追いかけて、ぼろぼろに傷ついてしまう人もたくさんいます。恋をするなら、もっといい自分になれるような“いい恋”をするべき。恋愛に振り回されて自分を見失ってしまっては、身も心も疲労するばかりです。

ミス4:誰かを必要以上に羨ましがってしまう

20代は仕事も恋愛もまだまだ模索中で、“今幸せです”と言いきれる人はきっと一握りでしょう。でも私たちはセレブの暮らしぶりや、早く結婚が決まった友だちなどを羨んでしまうことがよくあります。でも、けっして焦ることはありません。人生のペースも幸運の訪れ方もひとそれぞれ。誰かを羨ましがったりする前に、自分の生活や将来の夢、計画にフォーカスするべきときです。

ミス5:ライフスタイルが両極端にブレて、乱れやすい

20代という時期は若さも体力も武器になるので、いろいろ野心的にもなります。でも、ライフスタイルが乱れやすいので気をつけて。休日返上してまでバリバリ働いているのに、“自分へのご褒美”とばかりにブランド品や高級レストランで大金を使ってしまい、貯金がほとんどできていないというのはその典型。また、ダイエットやヘルシーなライフスタイルに並ならぬ関心を持っていながら、連日外食続きで食生活が乱れていたり……。
“なんのために今働いているのか”、“どんなふうになりたいのか”、自分なりのビジョンができていないと、あっという間に時間だけ過ぎてしまいます。ライフスタイルの乱れはやがて心身のストレスともなってきます。

参考記事(海外サイト):20 Mistakes Everyone Makes in Their Twenties

2013.11.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。