あなたは大丈夫?「根性悪そう…」と思われる仕事おブスの行動 4選

2013.08.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

一日の大半を過ごすオフィスで、嫌われたくないのは誰も同じこと。それでも、ふとした瞬間に「この子、根性悪いなあ」と敬遠されてしまう仕事おブスもいます。何気ないのにいつの間にか人に敬遠される、仕事おブスのやりがち行動はコチラ!


私語が多い

仕事仲間と仲良く仕事をするのはいいことですが、私語が過ぎると周りからは「空気の読めない女」扱いに。
しょっちゅう話しているのに残業をしたり、周囲に電話をしている人がいるのに私語をやめない人に対しては、表立って注意することはない代わりに内心「うるさくてイライラする」と思っている人のほうが多いもの。周りとうまくやっていきたい気持ちのあまり、しゃべりすぎてしまう人もいますが、口数の多い女=無能とみなされがちでもあります。ほどほどに。

社畜化

反対に、仕事への熱意を周囲にアピールしすぎて「意識高い(笑)人」になるのもキツイもの。仕事ができるかできないかによって相手に対する口のきき方を変えたり、たとえ仕事ができても自分のペースで仕事が進まないからと仕事の遅い人を責めてみたり、忙しいことや休日出勤していることをアピールするなど、「仕事している私カッコイイ!」というアピールが過ぎると周囲からは敬遠されること間違いなし。
間違っても、仕事を終えて楽しく飲んでいる人たちに「こんな時間から飲んでるなんていい身分ですね」なんて冗談は言わないようにしたいもの。

群れる

女性の多い職場ではありがちですが、単独行動ができず、常に人と群れていないと行動できない女子は「頼りない」「しっかりして」というよりは「いつも女同士でこそこそして感じが悪い」と思われている可能性も。
トイレや給湯室で噂話に興じたり、何か気に入らないことがあるたびに誰かの席によっていき、ひそひそ話している姿は意外に見られています。口が軽そうに見えるという難点も。仮に誰かがあなたのことが気になっていても「あんなに女同士でいつも行動されたら、話しかけるスキもないな」と敬遠されてしまうかも。

仕事を抱え込む

自分の仕事に責任を持つのは大切ですが、仕事を抱え込むのは迷惑のもと。仕事量の多さをアピールしたり、後輩に仕事のやり方を聞かれてもきちんと教えず、「自分にしかできない」というようなポーズをとるのはやめましょう。
仕事を人に振ったり、わかりやすく教えることができるのも能力です。「自分しかできない仕事」なんてないのだと自覚し、協調性を持って働くほうが、周囲から大切にされ、仕事でも重宝がられる存在になれそう。

2013.08.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 中野亜希

東京在住のフリーライター。 音楽・読書・写真・わんこ・お酒が好き。 ツイッター:@752019