洗濯物だけじゃない!?生乾きになりやすいポイントとイヤ~なニオイを防ぐコツ

2013.05.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

梅雨が来ると憂鬱になる方も多いのでは?雨が多い、湿気がすごい、蒸し暑いなど、梅雨につきものの厄介ごとは様々ありますが、特に悩みのタネになるのが、洗濯物の生乾きではないでしょうか。生乾き独特の何ともいえない悪臭は、たまりませんよね。また、生乾きのイヤ~なニオイは、洗濯物だけじゃないんです。自分自身のあんなところやこんなところからも、生乾き臭が漂っているかも!!というわけで、生乾きになりやすいポイントや、生乾きを防ぐコツをご紹介して行きます。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

洗濯物の生乾き

風通しの良い外に干すのが一番ですが、梅雨だとそれも難しく、どうしても部屋干しが多くなりますよね。部屋干しの際のポイントは、洗濯物の量を減らし、1つ1つを離して干して、なるべく空気が通るようにすること。洗濯洗剤と漂白剤を併用して雑菌を防ぐこと。また、扇風機を回したり、除湿機などで部屋の湿気をなるべく抑えましょう。デニムなどの乾きにくい地厚なものの部屋干しは、できる限り避けたいところです。

頭の生乾き

頭皮のニオイが気になるという方。それは頭皮の生乾きが原因かもしれません。暑くなるとドライヤーも億劫になりますし、自然乾燥でも乾くので、タオルドライのみで終わらせる方も増えますが、髪の毛は乾いても頭皮は湿ったままになってしまい、そこからニオイが出てしまう恐れがあります。最初は温風でさっと乾かし、あとは冷風を使って乾かせばドライヤーの熱も苦になりませんし、若干の電気代節約にも繋がりますよ。

汗の生乾き

汗にも独特のイヤ~なニオイがありますが、汗自体が臭いというより、掻いた汗が服に染みこんで生乾きの状態になることでニオイが発生している場合の方が多いそうです。これも洗濯物と同様、しっかり乾かすことが大切。ピタピタの服より若干ゆとりのある服を選ぶと通気性が良くなりますし、風通しの良いコットンやリネンなど、天然素材の服を選ぶのもオススメです。また、近年大ヒットしている涼感素材のインナーなどは速乾性にも優れているので、汗っかきの方にとっては心強い味方といえそう。

生乾きのあのニオイは、本当に嫌なもの。自分だけではなく、周りの人の迷惑にもなりますので、しっかり気を配って生乾き臭を撲滅しましょう!!

2013.05.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by イトウウミ

健気に生きるOVER30。 読書・ファッション・美容・フレンチブルドッグが好き。 将来の夢は、ご長寿日本一になる事。