それってワンオペなの…? ママ友の苦労アピールにモヤッとした話vol.2

2022.06.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

育児って本当に大変ですよね。ついママ友に愚痴りたくなってしまうことも。ですが、過剰に「ワンオペ」をアピールすると、反感を買ってしまうこともあるようで?
今回は、ワンオペをアピールするママ友にモヤモヤした話の中から1つ、専業主婦で実家も頼れるのにワンオペアピールばかりするママ友のエピソードをご紹介します。


専業主婦で実家も頼れるのに?

「専業主婦のママ友。実家も近く、頻繁に自分の母親が手伝いに来てくれています。だけど『ワンオペで大変だよ』って言われると、一体どこが……? って不思議に思いますね。もちろん、彼女なりに苦労はあるのだろうけど、実家に頼れない環境の私からすれば羨ましい限り。しかも、私は毎日フルタイムで働いてるので、夜はもうバタバタです。旦那も帰りが遅いので全然頼れません。
そのママ友のSNSはいつも『ワンオペしんどい』って愚痴ばかりだけど、正直、私のほうが大変ですけどって内心思ってます」(34歳・女性)

▽ 専業主婦にもいろいろと苦労はありますが、フルタイムで働きながら育児をするのも本当に大変なんですよね。親がいつでも助けに来てくれる状況で「ワンオペだから」とアピールすると、反感を買ってしまうことも……。愚痴を言うなら、自分と同じ立場の人に話したほうが共感してもらえますよ。

2022.06.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。