ママなら共感の嵐? 出産・育児にまつわるモヤモヤをぶちまける!vol.3

2022.04.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

愛する夫との間に子供を授かり、無事出産! そして慌ただしいママライフが始まるわけですが……子供がうまれて初めて「え、そんなこと知らなかった!」「え、これってなくない!?」なんて困惑することって、結構ありますよね。
ということでママならきっと共感していただけるはず? な「出産・育児にまつわるモヤモヤ」のなかから、「お役所手続きあるある」を1つご紹介します!


ただでさえ忙しい時期に…

「出産したら、出生届や児童手当、子供の保険証など、いろんな手続きをしないといけないよね。うちは夫が超多忙な人で、かつ実家は遠いので、全部そういうのを私がやらなくちゃいけなくて……。しかもそういう手続きって基本全部紙に手書きで、役所に持っていかないといけない……。
令和のご時世なんだから、もうちょっとそういうのがデジタルで申請できるといいのにな、って100万回ぐらい思った(笑)。いやまぁ、これは子供関係のことに限らないけど……」(35歳女性)

▽ 本当に……行政に関することで「もうちょっとデジタル化してほしい」って思うことって多いですよね……。たったひとつの手続きのために、何度も役所に足を運ばないといけない、なんてこともありますし……。

2022.04.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by ヨーコ

南の島生まれの迷えるアラフォーライター・編集者。好奇心旺盛で、やや多動気味&HSP気質。霊感はないけれど、優れた直感力には自信アリ。