ママたちが入園式で「自分、やっちゃったな…」と思ったコーデvol.4

2022.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの入園式や入学式って、ママたちも「何を着ていこう……」と悩みますよね。周りから浮いてしまうと、ちょっと気まずい思いをしてしまうことも。
今回は、入園式に出席したママが「やっちゃったな……」と思った理由をご紹介します!


パステルカラーかブラックか

「幼稚園の入園式に、ブラックのジャケットとスカート、パールのネックレスをつけていきました。だけど、その園は若いママが多く、みんなベージュやピンクなどのパステルカラーのコーディネートだったんです。私だけ真っ黒でお葬式みたいになっていました……! べつにマナー違反ではないけど、周囲のママに馴染めないと気まずいですよね」(42歳・女性)

▽ 逆に、自分だけがパステルカラーで周りはブラックだった……というケースも多いそうです。こればかりは合わせようがないので、自分の好きな色を着ていきましょう。

周りのママたちと違うと焦ってしまいますよね。しかし、マナー違反でないなら、そこまで気にする必要はないと思います。せっかくのお祝いの場ですし、子どもの晴れ舞台を楽しみましょう。

2022.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。