結婚するとやっぱり変わる! ママたちが「自分の親に気を使う」瞬間vol.4

2022.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

実家は「いつ帰ってものんびりできてくつろげる場所」というイメージがありますが、自分が結婚して子どもが生まれてママになると、今まで通りの感覚ではいられないと感じる瞬間があるようです。実家だけど自分の親に気を使うことが意外にも多くあるようで、今回はどのような時に感じるのかをリサーチしました。


お金に関すること

「結婚して家計をやりくりする大変さを知ったため、今まで育ててきてくれた両親には感謝しかありません。ただ親は、孫のために奮発してお金を出してくれたり、実家に行くとご馳走を用意してくれようと張り切るのですが、『そこまでしなくていいよ!』と思っちゃうんですよね」(パート・35歳)

▽ 今までお小遣いをせびったりしていたことを反省しますよね。ただ今は孫のためにお金を使うことが、楽しみの一つと感じているのかも。

実家とはいえ結婚前のようにくつろいだり甘えすぎることは、控えるように気をつけているママが多いようです。親になったという自覚が芽生えた証拠なのかもしれませんね!

2022.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。

いしいぬ

Illustration by