めっちゃ浮いてる…!「正直変だと思った」ママ友ファッションvol.2
子供がいると日常的にあるのがママ友付き合い。そんなママ友たちの「服装」について、「え、ちょっと変じゃない……?」「この場にこの服は……」なんて思ったことがある女性って、結構いるようです。
ということで世のママたちに聞いた「正直変だと思ったママ友のファッション」について、4回にわたりご紹介します!
児童館で…
「ときどきお邪魔する、近所の児童館。そこで子供を遊ばせながら、他のママたちとおしゃべりするのが楽しくて、いい気分転換に。でもひとり、ちょっと苦手なママ友がいて……。そのママは自分の脚が自慢らしくて、いつもタイトな超ミニスカートをはいている。でもさ、児童館だと子供と一緒に遊ぶときにかがんだり、座ったりすることが多いし、そうするとパンツが見えそうで、ドキドキさせられる……。
ミニスカートの下はいつも、素足やナチュラルストッキングだから、余計にドキドキだよね。一緒にいると心臓に悪い! いつか指摘してあげようかなって思ってるけど、子供がいることもあって、なかなか言いにくくて……」(31歳女性)
▽ 「タイトな超ミニスカートをいつもはいている」ってことは、よっぽど自分の脚を周りに見せつけたいんだろうな……っていうのはうかがえますよね。ただ、小さい子やママたちが集まる場所でそんなに美脚を見せつけたところで、何も得るものはないような……。それより、「あの親子には近づかないでおこう」って警戒されてしまうことの方が多い気がしますが。
Back Number