親はおまえだー! 育児が他人事な夫の「ズレた思いやり」にゲンナリしたセリフvol.5
父と母、2人で親になったハズなのに、なぜか育児が他人事な父親っていますよね。そんな旦那さんと話していると「んんん?」と思うズレた返答を耳にすること、ありませんか? どうしてそうなったのか、どこから突っ込んだらいいかわからない、その上それが「思いやり」だったなんていう……。そんななんとも「ズレた思いやり」にゲンナリしたセリフをご紹介します。
「義母に頼んであげた」
「子供も私もインフルエンザになったとき、夫は友達と飲み会の予定だったので『熱が高くて限界。帰ってきてほしい』と連絡したら『大丈夫? 何か必要?』と返事がきた。てっきり帰ってきてくれると期待したら『これから母さんが向かうから。頼んどいてあげたよ』と目を疑う連絡が。怒る気力もないし、そもそもそのとき子供は乳児。お世話なんてしたことない義母がうちにきて何ができると? 物の場所からわからないし、腰が痛くて抱っこもできないっていうし……。で、自分は二次会まで楽しみ深夜帰宅。一生恨むと思った」(30歳・女性)
▽ 助けを求めたのは夫であり父親であるあなたであって、義母ではありません! あなたが帰ってこい!
Back Number