産後のママの体はこんな状態! 最低1か月はゆっくりしたい理由とは?

2014.12.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

陣痛がはじまってから出産まで、初産婦さんで平均12~15時間くらいかかります。その間は経験したことのない痛みに耐えるのですから、出産直後のママの体は本当に疲労困憊していて、その消費カロリーは一万キロカロリーとも言われています。産後のケアはとても大切で、心も体もゆっくり休めてあげることがこれからの育児の活力につながっていきます。本日はそんな産後のママの体はどんな状態なのか? どうすれば良いのかをお伝えしていきます。


産後のママはこんな状態!?

・女性ホルモンのバランスが崩れたまま
・涙もろくなる、悲しくないのに涙が出る
・この先の子育てが不安になる、自身がなくなる
・感情の浮き沈みが激しい、情緒不安定になる

・体を支える一番重要なパーツの骨盤が開いたまま
・出産で相当な体力を使い疲労困憊
・筋肉痛や肩こり、腰痛になるママも多い
・間違った姿勢で授乳や抱っこをしていると腱鞘炎になることも多い

出産直後は「満たされて幸せ!」と達成感や安堵感、喜びのほうが大きいのですが、産後3日目くらいから「赤ちゃんってこんなに泣くんだ」「おっぱいってこんなに痛いんだ」「ママってこんなに眠れないんだ」とだんだん疲れを訴えるママも少なくありません。しかし、赤ちゃんも今までは温かいお腹の中でのんびり過ごしていましたが、この地に誕生してから体はなれようと、ママのおっぱいを頑張って飲もうとしたりと赤ちゃん自身も努力をしています。
赤ちゃんが生後○日目というようにママだってママ○日目。まだまだ不安なことがあっても自身がなくてもいいのです。やってはいけないのが不安や自身のなさを自分で責めてしまうこと。溜め込まずに入院中であれば先生や助産婦さん、家族に積極的に「今の心境や疑問、不安なこと」を話すことが大切です。

産後は最低1か月ゆっくり過ごしたい!

産後は5~7日で母子ともに健康に問題がなければ退院することができます。しかし、すぐに妊娠前と同じような生活に戻っていいわけではありません。産後は抵抗力や集中力も弱っていて、何よりも疲れていて体力もありません。体も思うように動かないことが多いのです。
加え、骨盤が戻るまで最低1か月かかるため、この期間は無理をせずしっかりと休むこと! これを怠ると体の不調は長引くことになります。しっかり休むといってもずっと寝ているだけ……ではありません。赤ちゃんの世話や兄弟の世話など子育てメインに無理のないように動いてOK。床上げといって産後3週間までは家族や身内に甘えてゆっくり休み、その後少しずつ家事を開始し、4週間後からはストレッチやヨガなど姿勢を正す軽い運動も良いとされています。
産後直後は自転車や車の運転を避け、これからの時期はインフルエンザなどの風邪の流行が予想されるため、なるべく人混みは行かないように。免疫が低下しているときが一番うつりやすいのです。
そして、産後の慣れない育児も心の不安定なども1か月をすればだんだんとペースがつかめ、落ち着いてきます。
これからの育児を楽しくするためにも「産後の1か月はゆっくりと休む」ということがとても大切なのです。

2014.12.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 美泉菜月

【夫婦アドバイザー/美脚家】フランスパリに美容を学びに留学後、美容業界で活躍。その後、夫婦アドバイザーとして恋愛/婚活/夫婦問題のカウンセリング・講座を行っております。大和撫子のような妻を目指して14年、大好きなことは先にも後にも美容です。 Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/kurumi401/