パパにオススメ!良い事だらけの『浴育』 その効果とは!?

2012.12.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

お風呂はリラックス効果は言うまでもなく、冬場は体を芯から暖める効果もあります。それに加えて子供のいる家庭ではさらに子供と親に良い影響を与えてくれるといいます。そんな今注目されている“浴育”をご紹介します。


「浴育」ってどういうこと?

最近注目されている「浴育」ですが、文字通り正しい入浴方法を教えるということだけではなく、「親子でお風呂に入ることで、色々なことを子供に自然と学びとってもらおう」ということが浴育のスタンス。
子供と向き合う時間を持ち、今日一日の出来事を話し、聞いたり、お風呂遊びグッズを使って一緒に遊んだり学んだり。そういった普段忙しくて子供と深く向き合えない親でも、お風呂では子供と1対1で向き合い、普段なかなか会話できないこともできる。そういったコミュニケーション方法を大切にするのが浴育です。これはとりわけ普段仕事で忙しく、子供と接する時間の少ないパパに効果的でこんな興味深いデータもでています。

親に隠し事がない7割!「パパフロ」の効果とは?

資生堂はこのほど、教育評論家の尾木直樹氏監修のもと「父と子の浴育に関する調査」を実施しました。調査は4月、全国の小学生の子供がいる父親(25~55歳)600人、母親(23~55歳)300人、小学生の男女(年齢6~12歳)計600人を対象にインターネットで行われました。
その結果、父親と一緒に入浴している子供は70.4%が「お父さんに隠し事がない」と回答。一方、一緒に入浴していない子供は48.5%にとどまりました。また、「お父さんに好きな人の話ができる」と回答した子供は、父親と一緒に入浴する子供が29.8%だったのに対して入浴していない子供は14.9%と倍の開きがあることがわかりました。
また「お父さんのことをだらしない」と思っている女の子でも父親と一緒に入浴する場合は95.5%が父親のことを「好き」と回答していることがわかりました。家の中でついだらしなく振る舞ってしまっている父親も、一緒に入浴する機会を設けることで、子供達に好かれる傾向にあることがわかったのです。
このように父親が気軽に参加できる育児場面として、子供との入浴「パパフロ」に注目が集まっています。

上記の調査で、「いつまで子供と一緒に入浴したいか」という質問に対して、「子供が小6になるまで」と回答した父親は38.8%。子供も同様に「小6になるまで」と40.3%が回答しています。10年前の子供よりも、現代の子供の方ができるだけ長い期間父親とお風呂に入りたいと回答していることからも、お風呂の重要性が見えてきます。
様々なお風呂遊びグッズも登場していますので、これを機に子供とのお風呂タイムを見直してみてはいかがでしょうか?

2012.12.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!