生活してるだけで偉い! しんどすぎる生理中「頑張っている」ことvol.4

2022.05.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

お腹が痛く、腰が重く、頭が痛く、ぼんやりしている……。集中しようと思ってもなかなかできず、だるーい体の状態が続く生理って、本当にしんどいですよね。もちろん、人によって個人差はありますが、毎月の生理にがっくりと肩を落としている女性も多いのではないでしょうか。生理でも変わらずに日常生活を過ごすことの過酷さ……!
ここではそんな、生理中に頑張っていることのなかから1つ、「トイレ通いを頑張っている!」という声をご紹介致します。


何度もトイレに行くこと

「私は経血量がたぶん人よりも多いほうだから、かなり頻繁にトイレに行くことかな。2時間に1回は行かないとかなり不安。だいたい1時間半に一度はトイレに行くようにしているよ。たまに忘れそうになるけど、仕事中にもトイレに行くアラートかけて経血がもれないようにしてる。痛み止めも会社に置いてあるし、生理用品も多めにストックして準備万端!」(30代/IT)

▽ 量が多い人はもれないか不安になります。こまめにトイレにいって取り替えをしている人も。忘れないようにアラートをかけておくことも大切です。

2022.05.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko