姉妹なのにこうも結婚生活が違う…⁉ 姉や妹を「羨ましい」と思った瞬間vol.3

2022.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

同じ親から生まれ、同じ親に育てられた姉妹。なのになぜ、自分はこうも姉や妹と違うんだろう……と思ってしまったこと、ありませんか?
今回は姉もしくは妹を「羨ましい」と思った瞬間エピソードをご紹介します。


結婚相手やその家族

・「妹の旦那さんは子煩悩で家庭的な人で、私ともうちの子とも仲良くしてくれる優しい人。しかも収入もいいから、マイホームも建てて正直羨ましい生活をしている。反面、私は家事も育児もしない旦那と結婚。収入も微妙な上に、私が働くことにはいい顔しない。好きだったし年齢で焦った部分もあって結婚したけど、正直男選び間違えたなって思う。我が妹ながら羨ましい」(36歳・パート・妹がいる)

・「妹の義両親がすごく素敵な人で羨ましい! 嫁である妹にすごく気を使ってくれるし、遊びにいくと妹の好きなご飯や手土産にお菓子まで用意してくれてるらしくて! 出産祝いも新築祝いも……お金は出して口は出さない主義らしく最高の義両親だと思う! うちの義母とは大違いで『あんたはすごく恵まれてるよ』っていつも妹に言ってる(笑)」(30歳・アパレル・妹がいる)

・「姉はホントにいい人と結婚したなって思う。旦那さんには愛されていて、義実家もお金持ちで援助もしてくれる。子供たちも可愛い。ちょっと羨ましいけど、現実になかなかそんな相手はいないだろうから姉の人徳だろうなと思うし、どちらかというと私もシスコンだから姉自慢か(笑)」(32歳・事務・姉がいる)

▽ 結婚相手は選べても、義両親までは選べませんからね。その義両親が素敵な人なのは素直に羨ましい限りでしょう!

2022.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by さち

シナリオライター&編集者。大学のゼミで広告企画や映画を製作、不動産業界(宅地建物取引士)を経て、web編集の道へ。家・本・珈琲が好き。 インスタ:https://www.instagram.com/sachi___writer/

春風のの

Illustration by