無自覚って怖い! いつの間にか人が離れていく女子あるあるvol. 2
本人にまるで悪気はないのに、なんとなく距離をとられて人が離れていってしまう人、あなたの周りにはいらっしゃいますか? 本日も引き続き、そんなちょっと残念な女子あるあるについてお届けいたします!
最初のひとくちを貰うことに躊躇がない
「私の知り合いなんですけど、テイクアウトして食べ歩きをするときに必ず『ねぇ、それひとくちちょうだい!』って言うんですよね。本当にストレスです。しかも、最初のひとくちですよ。
私がまだ食べてないのに。『貰えるのが普通』みたいな顔でねだってくるんです。そう来られると、自分がかじったあとであげるって言えるわけもなくて。欲しいなら自分で買えばいいのに。彼女と会うときは、飲食をしないようにしています」(事務/20代/女性)
▽ お気持ちお察しいたします。この問題はとても深刻ですよね。シェアするだけならまだしも、最初の一番おいしい瞬間を奪うなんて、そりゃあ人も離れましょう。
そういえば、2021年のエイプリルフールにイギリスの大手ファーストフード店が『ポテト泥棒』をなくすためフライドポテト3本ほどの新サイズを発表されていましたね。世界中に『ひとくちちょうだい』人間は生息している模様。シェアされるのが当然なんて思わないで~!
Back Number