え、ありえないんですけど!? 友達に貸して後悔したもの4つ

2019.10.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

これまでの人生の中で、友達と「貸し借り」をしたことがある人は多いはず。しかしその中には、貸したのに戻ってこなかったものや、予想外の状態で戻ってきたりしたものもあったのでは? 今回はそんな、友達に貸して後悔したものを調査してみました。


結婚式用のワンピース

「結婚式が重なると、何着も新しいワンピースを購入しなければならないので、お金がかかりますよね。だから私は体型が似ている友達と持っているワンピースの貸し借りしていたんです。
でもある日、友達がワンピースを返してくれたときに思いっきり赤ワインのシミがついていて……。クリーニングに出した形跡はあるものの、一言私にワインをこぼしてしまったことを言うべきなんじゃないかなってイラッとしました。それ以降、その友達に高いワンピースは貸さないようにしています」(28歳・Tさん)

▽ 本人はクリーニングに出したし、誠意は見せたと思っているんでしょうね。とは言え、せめて一言説明が欲しい!

いろんなニオイがついたコート

「友達が私の家に泊まりに着ていた日、急に気温が下がったので、急遽私の持っていたスペアのコートを貸してあげました。
それから1週間ほどして、コートを返してくれたのですが、コートにはタバコや食べもののニオイが染み付いていて、クローゼットにそのまま片付けることが出来ないような状態に。本人にも伝えたのですが、『え、そう?』と全く気づいていない様子。服の貸し借りは絶対にしないと誓いましたね」(30歳・Rさん)

▽ いろんなニオイが付いているなんて、返ってくるまでの1週間、借りたコートでいろいろなところへ出かけたということでしょうか? せめて返す前に消臭処理はしてほしいものです。

ぐちゃぐちゃになった本

「貸した本がぐちゃぐちゃになって返ってきたことがあります。貸してから1年たって返してくれたので、私自身も貸したことを忘れるほどだったのですが、何か飲みものをこぼしたのか紙がよれよれに。そんなに高いものでもないけど、こんな状態になってるのに、よく平気で返してきたなと思いましたね」(27歳・Hさん)

▽ 普通、そんな状態になっていたら新しいものを買い直して返しますよね。1年以上借りていることも、そのまま返してくることも、全部信じられない!

お気に入りだったCD

「いまだに根に持っているのが小学生のときにお気に入りのCDを友達に貸したら、ケースが傷だらけになって返ってきたことです。たかがケースかもしれないけれど、小学生の頃にCDのアルバムを買うのは高額な買いものだったので、その友達とは大喧嘩に! それ以来二度と口を聞いていませんし、友達にCDを貸すこともしていません」(32歳・Nさん)

▽ 歌詞カードが破れていたり、帯をCDケースに入れておいたはずなのに、それがなくなったりもしましたよね。もはやCD自体が回し借りされて、どこにいったのかわからないことも。CDだけでなく、ケースや付属品まで商品という意識を持ってもらいたいものです。

友達との「貸し借り」で痛い思いをした経験がある方、結構多いのでは?

2019.10.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by チオリーヌ

フリーランスライター。イギリス・ロンドン在住。都内某出版社に勤務した後、ロンドンへ移住。世界一カオスな街で想定外の国際結婚に発展し現在に至る。 自身の著書に『B型男を飼いならす方法』『ダイエットマニア』がある。 世界中から集めたお部屋のデコレーションアイデアを紹介するサイト『Lovely World House(http://lovely-world-house.com/)』を運営中の他、自身のブログ『Newロンドナーになるのだ!(http://chioline.com/)』ではロンドンライフを皮肉に書き綴っている。

三井みちこ

Illustration by