平成生まれが昭和生まれから言われがちな5つのセリフ

2019.04.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

31年までとなった平成ですが、まだまだ昭和生まれの人の人口のほうが圧倒的に多いですよね。平成生まれです。というと平成なんだ! とびっくりされる機会は今後もあるでしょう。そこで今回は平成生まれが昭和生まれから言われがちな5つのセリフのご紹介いたします。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

平成生まれが言われがちなセリフ

「これだからゆとり世代は…」

「年配の方は平成生まれ=ゆとり世代って思っているみたいで、何かあるごとにゆとり世代って言われます。自分から見ると少し上の世代の話なんですが……」(20代前半・大学生)

▽ 平成生まれといえば、ゆとり世代! と思っている人は多く、平成生まれを名乗るとすぐにゆとりと言われてしまうようです。実際、小学校中学校と通してゆとり教育を受けたのは平成7年生まれくらいまでで、それ以降は脱ゆとり教育の流れになっています。

「平成生まれなんだ! 若いね!」

「今はまだぎりぎり平成生まれ=若いってイメージがあるみたいです。でも実際は平成って31年まであるからアラサー人口もすごく増えているから、もうそこまで若くない人も増えてるんですけどね(笑)」(20代後半・営業)

▽ 平成生まれは若いというイメージがありますが、実際は1/3は成人しているのが現状です。それでもまだまだ平成生まれは若いと言われることが続くでしょう。

「円周率は3って習うんでしょ?」

「ゆとり世代のイメージからか、円周率は3って習った? っていまだに聞かれます。確かに自分はゆとり世代だけど、円周率を3って習った世代なんてありませんよといつもきっぱり答えています」(20代後半・主婦)

▽ 平成生まれはゆとり世代というイメージから円周率の話をふられることもあるようです。円周率が3になったというのはゆとり教育を代表するもののように思いますが、ゆとり世代も円周率は3.14と習っており、3で習った世代はありません。

「パソコン得意でしょ」

「平成生まれはパソコンや機械に強いってイメージがあるみたいで、入社直後にエクセルの使い方を上司に聞かれました。昭和生まれでも機械に強い人がいるように、平成生まれでも苦手な人がいるってわかって欲しいです。ちなみに私は機械オンチです」(20代前半・事務職)

▽ 若い人=機械に強いと思われているので、平成生まれというとパソコンが得意と思われてしまうことがあります。確かに授業でパソコンが導入されたりと、昭和生まれの人よりパソコンなどの機に触れること多かったかもしれませんが、機械の強さには平成生まれといえども個人差があります。

「お酒飲まなそう」

「今どきの若い人はお酒飲まないって思われてるみたいで、職場の飲み会でビールを飲んでいたら驚かれました。確かに飲まない人は飲まないですが、平成生まれ=お酒が飲めないっていうイメージを払拭するために職場の飲み会でがんがん飲んでます(笑)」(20代後半・証券会社勤務)

▽ 最近の若い人はお酒を飲まないと思っている人は多いようで平成生まれというとお酒をあまり飲まないと思われてしまうことがあります。お酒こそ個人差が大きく、平成生まれでもお酒が大好き! という人はたくさんいます。

2019.04.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 宮本彰子

非モテ歴22年の平成女が恋愛の邪道を極めて、モテ女に大変身。大好きな人と結婚して、いつまでも幸せに暮らしている途中です。恋愛相談や文字を書きながらのんびり子育てしています。