男って皆こうなるの? 爽やかだった彼にオジサンを感じてしまった時

2018.10.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

付き合ったばかりの頃は彼がステキに見えます。でも、だんだん冷静になってくると、彼の小さな変化にも気付きやすくなってしまうもの。男って皆こうなっちゃうの? と思った瞬間を女子の皆さんに教えてもらいました。


爽やかだった彼にオジサンを感じた時

1. 飲食店でのふるまいが変わった

外食中って性格が出ますよね。かっこいいと思っていた彼の変化に内心ビックリということも!

・ 「彼が、必要ないことまで店員さんにアレコレ質問した時。フレンドリーというより、めんどくさいオジサンに見えてしまった」(事務職/27歳)

・ 「イスに腰かけるなり、はぁ~と大きなため息をついて汗を拭いていた彼氏。職場の貫禄ある部長の姿と重なった」(広報事務/29歳)

▽ マイペースでいられるのは、周囲に対して遠慮がなくなってきたからかもしれませんね!

2. 会話の空気が読めなくなっている

年齢を重ねると鈍感になってしまうのか、なぜか空気が読めない会話をする男性が増えてくるようです。

・ 「クールなイメージの彼だったのに、なぜか会話が説教くさくなってきた。後輩に煙たがられて当然かも」(看護師/32歳)

・ 「突然、面白くないことを言って笑いを取りたがる。最近の旦那さんは相当オジサン」(派遣/29歳)

▽ それが本来の彼だったのかもしれません。やっとムリせず自然体になってきたかも?

3. 動きが変わってきた

出会った頃は緊張もあってシャキッとしていたかもしれません。でも、ちょっとした動きにオジサンを見つけてしまうことも。

・ 「タブレットオーダーの飲食店で、旦那が画面に向かって目を細め、独りごとを言いながら注文していた。その姿にオジサンへの一歩を感じた」(主婦/30歳)

・ 「彼が最近すごく猫背になった。ベランダでぼーっとしている背中に哀愁が漂っていた」(医療事務/33歳)

▽ 本人が全く気付いていないところが一番変化を感じさせますよね。

4. 「アレ」「コレ」が多くなる

知的な会話がかっこよかった彼ほど、曖昧な表現に残念感が高まってしまうようですね。

・ 「彼氏が、『何だっけアレでしょ、アレ、アレ』など、お父さんみたいな言い方する時は残念」(OA事務/25歳)

・ 「会話で、『アレだから』『コレだし』などハッキリしない言い方。ついでに意味不明なジェスチャーが付く」(主婦/32歳)

▽ プライベートでは難しいことは考えたくないと、気持ちが緩んでいるのかもしれませんね!

5. 声が大きい

彼が堂々としてきた、というと聞こえがいいかもしれませんが、単に声が大きくなっているだけだとオジサンを感じさせてしまうようです。

・ 「彼が自慢話をしている時、以前より確実に声が大きくなっている」(CADオペレーター/31歳)

・ 「彼の声というかクシャミが大きくなってる。なぜ?」(保育士/27歳)

▽ 彼女に自分の存在感をアピールしたいようです! おおげさにリアクションしてあげるのもいいかもしれませんね。

2018.10.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 占い師シータ

占い師・カウンセラーとして全国のイベントや公演に出演。名古屋占いカフェスピリチュアル在籍、タロット講座主催、占い教本の監修、エキサイト公式占い師など。 http://uranaishita.com/ ◆yahoo公式占いコンテンツ「『言われた答え、全部図星』瞬時に決断下す神技/ガーディアンreading」

三井みちこ

Illustration by