同じ歌を何度も歌う! 1人カラオケあるある

2018.04.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

1人でカラオケするのが珍しくなくなってきた昨今。待ち合わせまで時間があるときや暇なとき、ストレスを解消したいときなど、1人カラオケに行く人たちも多いのではないでしょうか? みんなで行くカラオケと違い、人目がないぶん自由に歌えるという魅力もありますよね。
ここではそんな、1人カラオケのあるある話を聞いてみました。


ドリンクを持ってきてからがスタート

「店員さんに歌っているところを見られるのが嫌だから、カラオケはドリンクが運ばれてきてからがスタート。それまでは曲を探したり選んだりしてる」(20代/学生)

▽ 1人カラオケは、店員さんがドリンクを運んでくれてからがスタート。「1人で歌っている姿を誰かに見られたくない!」という恥じらいをもった人も多いもの。
歌に酔いしれながら熱唱しているときに「ドリンクで~す」なんて店員さんに入ってこられたら、気持ちも台無しです。気持ちを整えるためにも、ドリンクがきてから曲を入れる人が多いのは1人カラオケあるあるです。

同じ曲を何度も入れる

「お気に入りの曲や、自分のオハコは何度も入れちゃう。人と一緒に行くカラオケだと遠慮して入れられないけど、1人だと何回歌ってもいいのがうれしい」(20代/看護師)

▽ 誰かときているカラオケは、周りの人のことを考えて同じ曲を何回も入れることはまずありません。しかし、1人カラオケは誰からも「またその曲?」なんて思われず、また何を歌っても問題ありません。
自分が好きな曲やオハコにしたい曲を、心行くまで何度も入れて歌うことができるのです。そうやって、ひとつの曲をマスターする喜びを知れるのも1人カラオケあるあるです。

サビしか歌えない歌も入れる

「はやりの歌とか、サビしかわからなくても入れちゃう。サビのところだけ歌うために曲を入れて、途中で歌えなくなったらすぐ消す」(30代/IT)

▽ 普段なら、サビしか知らない曲をカラオケで入れることはありませんよね。しかし「知らないけどサビだけ歌いたい!」といって、流行の曲や歌ってみたい曲をどんどん入れていけるのも1人カラオケの特徴です。
途中で飽きたり、歌えなくなったりしたら、すみやかに曲を中止にすればいいだけ。誰にも迷惑をかけず、歌のサビの部分を堪能できます。

歌いながら次の曲を入れる

「時間を有効に使いたいし誰も聞いてないから、歌っている最中にリモコンで曲を探して次の曲を入れちゃう。歌い終わったらすぐに次の歌を歌えるのがいい」(20代/メーカー)

▽ 1人カラオケ慣れしている人は、曲を歌っている最中に次の曲を選んでいきます。すぐに曲を入れておくことで、曲と曲の合間の時間を有効に活用することができるからです。
たくさん歌いたい人は1人カラオケに向いているかもしれませんね。

食事中は本人映像の曲を入れてライブ鑑賞

「フードを頼んだら、食べている時間にPVとか本人映像の曲を入れて楽しむ。特に、本人映像の曲はライブ感覚で楽しめるからオススメ」(20代/不動産)

▽ 食事中も曲を流し続けることができます。PVや本人映像の曲を入れて、優雅に食事を楽しむことができるのも1人カラオケの醍醐味。至福のひとときを感じる人も多そうです。

2018.04.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko

三井みちこ

Illustration by