なんとなく気まずい…! 美容院で聞かれたくない質問あるある
お洒落にもいい気分転換にもなる美容院。「月に1回の楽しみにしている!」という女性がいる一方で、「実は美容院が苦手で……」という人も意外と多いのではないでしょうか? 髪の毛に触れたり切ったりするだけでなく、数時間にわたって至近距離でコミュニケーションをとらないといけない美容院。「髪を切ってもらうのは好きだけど、美容師さんと話さないといけないのがちょっと……」と感じている人も少なくないでしょう。ここでは、美容院で聞かれたくない質問あるあるをまとめてみました。
「前髪自分で切りました?」
「そんなに頻繁に美容院に行くわけじゃないから、前髪はセルフカットしていることが多い。でも髪を切るプロの前で自分で前髪切ったとは言いづらいなって……」(20代/医療)
▽ 前髪が伸びてきたと感じたら、美容院へ行かずにセルフカットをする人もいるのではないでしょうか? 美容院では前髪だけのカットをお願いすることもできますが、わざわざ行くのは面倒くさく感じてしまいますよね。とはいえ、いざ美容師さんに「自分で切りましたか?」と聞かれると恥ずかしいもの。プロの目にはたとえ前髪であってもセルフカットしたことがわかるので、なんとなく気まずい気持ちになってしまいますよね。
「前回美容院に行ったのっていつですか?」
「ズボラなので美容院に行くのは3カ月に1回くらい。ひどいときは半年くらい行かない。『前回は半年前です』って言ったらドン引かれそう」(20代/公務員)
▽ 本当は月1に美容院へ行くのが理想と言われていますが、面倒くさかったりお金がかかったりして行けていない人もいるのではないでしょうか。なかには、前回美容院にいった時期が思い出せない女性もいるかもしれません。「前回美容院にいったのは半年前です」なんて答えたら、女子力が低いと思われたり、ケチっていると思われたりするかも……と余計な心配をしてしまう女性も多いのです。
「この後、どこかお出かけですか?」
「休日の午後に美容院に行くと、だいたいこの後どこかお出かけですかって聞かれる。何も予定がないと暇な人だって思われそうで、つい見栄を張って『友達と食事に……』って言っちゃう」(20代/IT)
▽ 平日に美容院へ行くと必ずといっていいほど聞かれるのが、その後の予定。美容師さんからすれば、「予定があるなら軽く髪の毛を巻こう」「ワックスで整えよう」などと考えたうえでの発言ですが、聞かれているほうは「何も予定がないと思われたくない!」なんて見栄を張ってしまうこともあるのでは? お洒落にセットしてもらったヘアで、そのまま自宅に直行というのは少々寂しいものです。
「今日はお仕事お休みですか?」
「平日に美容院に行くとだいたいこう聞かれる。アルバイトをしているので『お仕事何をしているんですか?』とか『今日はお休みですか?』って聞かれるとツラい」(20代/フリーター)
▽ 美容師さんのなかにはプライベートの話をしたがる人もいるでしょう。なかでも多いのが「今日はお仕事お休みですか?」という質問です。平日に行くと必ずといっていいほど聞かれますよね。フリーターであることにコンプレックスを感じている人からすると、この質問はツラいようです。
何気ない質問でも気まずくなってしまうことはあるもの。美容院慣れしておくためにも、事前に質問された場合の回答を考えておくといいかもしれませんね。