スマートさが大事! 女子がファミレスデートでひそかに望んでいること
初デートにファミレスを選ぶのは、センスがないと思われがち。しかし、気どらないファミレスデートのほうが楽しめるという女性も少なくありません。ファミレスでも素敵なデートだと感じるデートにはどのようなポイントがあるのでしょうか? 女子がひそかにファミレスデートに望んでいることについて、ファミレスデート好きの女性たちに聞いてみました!
自然にソファ席を譲ってくれる
「ソファ席とふつうに椅子の席があったときに、スマートにソファ席のほうを譲ってくれる男性だと優しいなって思う。実際にまわりのカップルをみていても、ファミレスでソファ席に座っているのは女の子のほうが多い」(20代/学生)
▽ 理想的なファミレスデートとしてもっとも多かったのは、ソファ席を譲ってほしい! というものでした。ふつうの席よりもソファ席のほうが座りやすいと感じる人は多いもの。ファミレスでデートをしているカップルでも、ソファ席に女性が座っているケースが多いですよね。ゆったりと座ることのできるソファ席を譲ってくれるところに、女性扱いをされているな、大切にされているなと感じるようです。
荷物を置く場所を気遣ってくれる
「コートとかバッグとか男性に比べて荷物が多いので、置く場所に困る。”ここに置きなよ”って荷物を隣の席に置かせてくれる人はよく見てくれてるんだなってうれしくなる」(20代/IT)
▽ 女性のバッグのなかには大きめのポーチ、ハンカチや長財布などが入っているため、男性よりも荷物が多いのではないでしょうか? ファミレスだと荷物を置く場所に困ってしまうことがありますよね。そんなときに、率先として”荷物ここに置こうか?”と提案してくれる男性はスマートなもの。自分の隣の席にコートや荷物を置こうとしてくれる男性の器の大きさに胸キュンする女性も多いのです。
ドリンクやおしぼりをとってきてくれる
「男友達とファミレスにいってドリンクバーを頼んだら、最初の1杯めに”何が飲みたい?”って聞いてドリンクとおしぼりをとってきてくれてキュンとした」(10代/学生)
▽ ファミレスといえば、ドリンクバー。必ず頼むという人もいるのではないでしょうか? ドリンクバーを頼む場合は、最初の1杯は飲みたいものを聞いて自分のドリンクを持ってくるついでにとってきてくれるというのが理想的。ついでに、おしぼりや紙ナプキンも持ってきてくれると好印象です。
ドリンクバーとはいえ、スムーズに飲み物をもってくることのできる男性に「いい人だなぁ」「仕事もできそうだなぁ」と思う女性が多数。意外と重要です。
「冷めちゃうから先に食べて」と勧めてくれる
「自分が注文したものが先に運ばれてきたときに、相手のものを待っている沈黙が気まずい……。相手から”先に食べていてほしいな”って言ってくれると気兼ねなく食べられる!」(20代/保険)
▽ ファミレスはコース料理とは違うので、できた食べ物から順番に運ばれてきます。同じタイミングで食べ物が運ばれてくる可能性はさほど高くありません。先に自分の食べ物が運ばれてきたときに、気まずい空気が流れてしまうのは嫌なもの。相手のほうから「冷めちゃうから先に食べていて」と言ってもらえると助かりますね。このとき「先に食べていていいよ」ではなく「冷めちゃうから食べていてほしい」という伝え方をしてくれる男性は、さらに紳士度が高いでしょう。
ありがちなファミレスデートも、実は奥が深いもの。同じファミレスでも、素敵な男性とそうでない男性といく場合ではイメージもその後の彼への印象もまるで変わります。場所よりも、誰と食べるかが大事なのかもしれませんね。