ウソかホントか? 朝が苦手な人ほど試してほしい早起き術3つ

2016.12.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

寒くなるほどに寝坊しがちな朝を過ごしていませんか? 寒さで目覚めたのにもかかわらず、お布団のなかのぬくもりを味わっているうちに二度寝をしてしまう人もちらほら。起きてしまえばなんてことないのに、ついつい暖かいお布団のぬくもりに甘えてしまいますよね。しかし、寒いときこそ早起きをすれば、一日じゅう心も体も元気に過ごすことができますよ。
今回は、寝坊しがちな寒い朝を過ごしている方に、ぜひ試してもらいたい早起き術を3つ。ウソかホントか? ぜひ挑戦してみてください。


その1: ポンポンポンと叩くだけ

昔から言い伝えがあるほど、今でも実践している人がいる有名な早起き術が、枕を起床したい時間の回数だけ「ポンポンポン」と叩くだけというもの。朝6時に目覚めたい場合、枕をてのひらで6回叩きます。自己暗示ともいわれていますが、実際に目覚しが鳴る6時前に目覚めるという人がいるほど。筆者も子ども時代に挑戦した経験がありますが、本当に目が覚めたのだから驚きです!

その2: 強引だけど最強! 西郷隆盛式起床術

かの有名な西郷隆盛は朝がとても苦手で、ある強引な起床方法を思いついたのだとか。その方法が、目覚めた瞬間にお布団を部屋の隅まで思いっきり蹴り飛ばすというもの! 実際にこの方法を試した人の話を伺ったのですが、かなり強い意志が必要だけど、目覚めは爽快らしいので朝から元気になるのだとか!

その3: 希望を声にだす

朝はなかなか声って出せないものですよね。乾燥で喉もカラカラ、しかも一人暮らしをしている人は会社に出向くまでひと言も声を発しないケースもあります。しかし、朝起きた瞬間声を出すことは目覚めにもつながります。そこにプラスして希望を声に出して言うことで、より現実世界に自分を引き戻すことができます。
たとえば「今日は好きな人に会えますように!」とか「朝の電車で席に座れますように」といった小さな幸せを声に出して言うだけ! 心を動かしてから体を起き上がらせてあげるといいみたい。

早起き生活になった人たちの声

かく言う筆者はとても早起きです。朝早く起きるのが当たり前になると、寝すぎてしまったときにとてももったいないことをしたな……と思ってしまいます。早起きの理由は、起きてすぐなにも食べずにヨガをする目的があるから。早く寝て早く起きるのが日常です。一日を有効的に使って、やりたいこともたくさん行えます。筆者以外にも、早起きになってよかったと言う方の声を聞いてみました。

・「夜は自然と早いうちに眠くなり、朝早く起きても睡眠時間が削られてもないし、一日が有意義になりました! 今まで夜はムダに起きてただけだなぁと実感しています」(主婦/Mさん/40代)

・「朝早起きして運動をしています。体を朝のうちに動かすと、午前中から仕事がはかどるし午後も集中力が続くから不思議。自然と夕食をとる時間も早くなって、朝の目覚めもよくなりました!」(事務/Yさん/30代)

早起きは三文の徳と言いますが、実際に体感するのは実生活を送ったときです。普段の生活を快適に過ごすためにも、明日からも実践できる早起き術を試してみては?

2016.12.30

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by トモミ

プロフィール:ちびっこヨガインストラクターとして毎日ヨガ漬けの日々を送る。 体を動かすのが大好きだけど、食べる事も大好き。 休みがあればカメラ片手に町に行ったり山に登ったり。

三井みちこ

Illustration by