まだ見てない人は急げ! ジブリ展が大人女子に愛される深イイ理由とは!?
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。
あなたにとって一番思い入れのあるジブリ作品はなんですか? どれも好きな作品ばかりだから一番と言われると悩んでしまうけど、私は『トトロ』が好きです。そう、多くの人はきっと思い出のジブリ作品が自分の心の中にあるはず。
リピーター続出の「ジブリ大博覧会」は、大人女子こそマストGO!
そんなたくさんの人の大切な思い出をさらに濃いものにしてくれるのが、現在東京・六本木ヒルズで開催されている「ジブリの大博覧会」。始まる前から話題になっていましたが、みなさんはもう行きましたか? 大人気のこの展示も9月11日までと残すところもうわずか。
このジブリ展、子どもに人気なのかと思いきやじつは大人の女性をトリコにして離さず、リピートして観に行く人が続出しているそう。
ただ可愛いだけじゃない! ジブリ展がこんなにも大人の女性に愛される理由とは? ジブリファンならマストで行きたいこのジブリ大博覧会。そこには大人女子が楽しめるたくさんの理由がありました!
入ると迎えてくれるのは数々のジブリ作品のポスター。見覚えのあるものばかりで一瞬にして当時の記憶がフラッシュバックします。そしてジブリといえば、ポスターに書かれる映画の“キャッチコピー”。
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
「好きなひとが、できました。」
「カッコイイとは、こういうことさ。」
どれを聞いても「あぁこれはジブリのものだ」とすぐにわかる看板のようなことばたち。
シンプルでとても直球で、すべてをこえて直接胸の奥に届くような名コピーばかりです。
今回の展示はそのキャッチコピーを手がけるコピーライター糸井重里さんと、スタジオジブリの“やりとり”を追うことが主軸になっています。
ずばり見どころは?
この展示では、糸井さんとスタジオジブリがコピーをめぐり、何度も何度もやりとりを重ねている手書きの手紙が公開されています。それがなんともジブリファンにはたまらない。「こんなコピーも候補にあったんだ!」と胸の高鳴りが止まりません。
最終的に決まっているコピーはどれも、電気が走ったようなビビビとした衝撃がありますが、それ以外の候補も素敵なものが多くてじっくりじっくり見てしまいます。
今までは、キャラクターの“イラスト”がメインであったジブリが、自分にとって初めて“文字”がメインになる感覚にふしぎとのめり込んでしまいます。秘密の宝箱をのぞいているようで、一文字も逃したくない気持ちになるのです。きゅんと胸をしめつけるものから、あたたかい気持ちになるもの。ことばの魔法に触れるような感覚でした。
私が当時一番衝撃だったコピーは、『もののけ姫』の「生きろ。」でした。
暴力的で優しくてすべてがこの3文字に集約されているのだということを子どもながらに感じたような気がします。
そのほかにもコンテンツがいっぱい!
もちろんコピーだけではなく、楽しめるポイントはいっぱい!
大人も乗れるねこバスや(常設の三鷹の森美術館では子どものみ)、木で作られた動く飛行船、ジブリの映画の中の食べ物が食べられるカフェなどなど……、
ファンごころをくすぐる仕組みになっています。
最後にたどりついた物販ではもう何割も増してキャラクターが可愛く見えて……そりゃ買っちゃいますよね……!
思い出の品が増えるのでした。
そしてこの展示を見ることで作品の思い出は、可愛らしい魅力的なキャラクターたちだけではなく「ことば」によって大きく支えられていたということがわかります。作品の深い部分を知ってさらに愛したくなる。それがこの大博覧会がたくさんの人を惹きつける理由なのです。
いくつになってもスタジオジブリ、最高~!
▽ ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~ 公式ホームページ
2016年7月7日(木)~9月11日(日)
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリー
<公式ツイッターにて待ち時間をチェック>
Twitter: @ghibli_expo_t