春を先取り! スタバの新作、待望のさくらラテを飲んでみた!
こんにちは、花粉にびくびくしている、渡辺早織(@w_saori)です。
少しずつ日が長くなっていたり、あたたかい日があったりと次のうららかな季節が訪れようとしている実感がみなさんあるのではないでしょうか。
今年の冬も寒かったなぁ。
なんて今では少し過去の記憶になりつつあります。
四季の移り変わりを感じるのはこのような肌で感じる気温だけではなく、舌で味わう味覚もその1つ。
もちろん旬な食材を追い求めるのも良いのですが、今日の仕事帰りにでも、たった5分で春を先取りできる方法があります。
それが、スターバックスに行くこと。
シーズンごとに出る限定のメニューが楽しみの1つでもあるスターバックス。
そのスターバックスから待望のさくらラテが2月15日よりはじまりました!!
やったー!!
前置きが長かったけど本当はスタバのさくらラテが飲みたかっただけなんだー!!
去年も出ていたさくらラテシリーズですが、衝撃的なおいしさで本当に感動しました。
そのおいしさがどんどん話題となって、どこのスタバに行っても売り切れ、なんていう現象が起こるほど。
それも納得なんですけどね。やはり悲しい。
ということで今年はもっとさくらラテをたくさん飲みたい! と今か今かとこの時期を待っていたのです。
ということで、発売されてまもなくスターバックスに駆け込みました。
期待と不安の入り混じる気持ちを抱えて、「本日は終了しました」と言われてもしっかり受け止める覚悟をもって。
ついた!
どーんとこの看板が目に飛び込みます。
淡いさくら色に胸がおどるぜ。
勢いよく店内に飛び込む私。
「キャラメリーさくらチョコレートラテくださいっ」
ドキドキ……。
「かしこまりました」
あ、あったーー!!
今年は去年の状況を踏まえて、多めに作っていたりするのかしら。
とにかくほっとして念願のさくらラテをいただくことに。
じゃーん!!
美しい!
綺麗なさくら色のキャラメルソースとトッピングされたホワイトチョコが、なんとも可憐な印象です。
しかもスタバのカップにまでさくらが施されすっかり春のよそおいです。
なんでしょう。
飲む前からこのときめく感じ。
春って良い季節ですね。
ではいただきます!!
ふわぁぁぁ~~。
まずはじめにやさしいさくらの香りが口の中に広がります。
さくら餅を食べているようなさくらの味もしっかりと感じるのですが、ホワイトチョコが見事にマッチ!!
いやむしろホワイトチョコだからこそ良い!
ホワイトチョコの独特の甘さが少し甘酸っぱいさくらの味とうまく調和しているのです。
見事なコンビネーション!!
まさに和洋折衷が実現しているよー。
おいしすぎる。
とくに印象的なのが甘すぎないということ。
そのやさしい甘さにとろけるような気持ちになりながら、どんどん飲んじゃいます。
個人的にはおいしすぎてすぐなくなっちゃって全然お店に長居できない感じです。
しかもまた、ほんのりと優しくやわらかな甘みが春の訪れを想起させる、奥ゆかしい上品な味です。
うーん。
これは完全に春を先取りできます。
外国人の観光客の人がいたら騙されたと思って飲んでみて!! と、自信を持って連れて行きたいです。
まだはじまったばかりのさくらラテ。
気になった方はぜひ試してみてくださいね!