「まだ結婚しないの?」 の切り返し方~親戚編

2014.01.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

独身である程度の年齢になってくると、実家に帰ったりするたびに言われて鬱になりそうなのが「結婚」ネタ。
相手あってのことなので、言われたから結婚できるわけでもないし、あなたの中で仮に一生結婚しないのだと決めていたとしても、親や親戚にそれを理解してもらうのは簡単ではありません。
まして、迷いがあるならばなおさら。
彼らの中では人生の先輩として忠告してくれている部分と、あなたへの期待感で言っている部分が混在しているので、切り返しを気をつけないと言われ続けることになります。


あまりしつこく言われたくない場合

「そんな風に心配をかけてしまう人間にしかなれなくて申し訳ありません」

という言い方をするのがベストでしょう。
暗に親の育て方が悪かったからいけないんじゃないの、と嫌みが入ってますが「親の育て方が悪かったから」というと喧嘩になるところが、自分の育ち方が悪かったから期待に添えなかったという言い方で言うと相手が突っ込めなくなります。

逆質問

あとは「じゃあ、お母さんはお父さんと結婚して本当に幸せだった?辛いこともなかった?」
などの逆質問をして語らせるというのも手です。

人間は自分の経験を語りたい生き物。過去の苦労話を語らせて、うんうん聞いてあげれば会話の流れは「早く結婚しないの?」から「結婚生活の愚痴、お父さんへの文句」を中心に移行するでしょう。そうなったらしめたもの。
「でも、なんだかんだ一緒にいるんだから相性がいいんだろうね、私もそういう相手を見つけたいから慎重に見極めてるの。」などという言い方をすれば、誰も怒らないし角が立たないですよ。

円滑にすませるポイント

そして、覚えていて欲しいことがあります。
人間は期待や希望を持たずに生きてはいけない生き物。
自分の子どもやかわいい親戚から「一生結婚の意思なし。諦めてください」などと言われるのは、希望を失うことにもつながります。親や親戚の「まだ結婚しないの?」は、占い師に「わたしはいつ結婚できますか?」と聞いて、「来年にはいい人と出会ってすぐに結婚して子宝に恵まれるでしょう」というような通り一遍等のいい答えを期待しているようなものです。

一生結婚する気がない、という決意がもしもあなたの中にあったとしても、それはそのまま言わない方が円満でしょう。
ポイントは、親や親戚の期待感をつぶさないようにしてやりすごすことです。

2014.01.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 上岡史奈

探偵歴11年の元女探偵、探偵BAR店長を経て、 離婚、婚活、復縁などの相談を受ける恋愛プロデューサー。恋愛運が上がるネイルも研究中 趣味 パワースポット巡り アメブロ http://ameblo.jp/erumoamere/ ツイッター@erumoamere Facebook https://www.facebook.com/fumina29 写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子