世界の名店チョコレートを堪能!銀座ショコラストリートへ♪

2013.07.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

チョコレート好きにはたまらない!ショコラストリート♪

銀座は、スイーツ店が300以上集中しているスイーツ激戦区であり、さらにチョコレート店だけでも30店舗はあります。
中でも、銀座西五番街通りは「ショコラストリート」と呼ばれ、世界の高級チョコレート店が4軒も立ち並びます。
フランス→ベルギー→イタリア、日本にいながらスイーツ旅行気分で、チョコレート好きは「はしご」必須の通りです!


ショコラストリートの4軒

フランス
 ▽ プロヴァンス:「ジョエルデュラン」
 ▽ アルボア: 「イルサンジェー」
ベルギー
 ▽ ブリュッセル:「ピエールマルコリーニ」
イタリア
 ▽ アルマーニ: 「アルマーニドルチ」

休日行列必至のピエールマルコリーニへ♪

今回は、休日行列必至でいつも断念するピエールマルコリーニへ!平日のお昼に来店したので余裕で入れました☆
1階はショップ、2階がカフェになっています。どちらもこげ茶色でとびきりシックな雰囲気♪
1階で手土産用のチョコをGETして、わくわくしながら2階のカフェへ…。迷った挙句、バニラエクレアとキャラメルワッフルをオーダーしました♪
どちらも濃厚なチョコやバニラクリーム、キャラメル感が強いのですが、くどい甘さではなく、大人な甘さ。お店の雰囲気に溶け込んでなんだか気分は優雅なティータイムinベルギー♪素敵な時間でした♪

帰宅後、手土産用にGETしていた正方形の板チョコ「タブレット」。これがまたすごーく美味しい!「タブレットブラン(ホワイトチョコ)」を選んでいたのですが、目にも見えますが、食感も鮮明にわかるほど、バニラがざくざく入っているのです!こんな濃厚で、バニラ感を感じられるホワイトチョコは食べたことがありませんっ!板チョコにしては少々お高いですが、ホワイトチョコ好きならば購入して損はなし。
銀座にお越しの際は是非足を運んでみてくださいね♪

2013.07.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by HISANO

銀座の専門商社に勤務し、住まいも銀座。美容にグルメにショッピング、毎日が銀ぶら30歳。