実は気にしている人が多い?抜け毛のお悩み、どう解消する?
ある日、ふと気づくとブラシに抜け毛かごっそりついていた。。あまり、嬉しい光景ではありませんが、こんな経験ありませんか?
“髪は女の命”といわれるほど、女子にとって大切な身体の一部。抜けていくのが自然のサイクルだと分かっていても、ちょっと多すぎるのではないか、と心配になる人もけっこういるようです。
抜け毛には、さまざまな理由があります。ストレスや不規則な生活、あるいはホルモンバランスの異常など。また、体調によって季節の変わりめに多く毛が抜ける、という人もいます。
髪に関係するホルモンとしては、エストロゲン(女性ホルモン)とテストステロン(男性ホルモン)があり、この両者のバランスが崩れると、抜け毛も起こりやすくなります。エストロゲンは、髪の成長を促進し、抜け毛を防ぐ効果があるのですが、テストステロンの影響を緩和する働きもあるのです。そして、なにかの理由により、テストステロンがエストロゲンに対して多めになってしまうと、抜け毛の原因となることがあります。
もし、先天的にこうした遺伝子をもっている人は、自分のホルモンバランスについて、お医者に相談してみるとよいでしょう。
また、日々の生活のなかで抜け毛の症状を改善できる工夫もいろいろあります。
抜け毛の症状を改善
▽ 少なくとも1日に3杯以上、緑茶を飲む。
テストステロンにより、髪の質が弱まるのを防止します。
▽ リンゴをたくさん食べる。
髪が健康的に成長するのを助けるプロシアニジンという物質が、とくにリンゴの皮に多く含まれます。
▽ 大豆、ナッツ類、その他の豆類など、非動物性タンパク質を多く摂る。
▽ マルチビタミンやミネラルのサプリメントを服用する。(
ビオチン、ビタミンB6 、ビタミンE,マグネシウム、マンガン、亜鉛などが含まれているサプリメントを選ぶこと)
髪の成長をやさしくうながすホームメイドリンスの作り方
1)ドライローズマリー(大さじ1)を、ボールに入れ、500mlの沸騰したお湯を注ぎ、15分ほどおきます。
2)1.をこして、容器にいれ、シャンプー後に、普通のリンスと同じように使用します。