メイクアップアーティスト直伝!「メイク下手」と思われる要注意ポイント

Written by:熊谷真理
2019.06.04.Tue
せっかく時間をかけてメイクしても、周りからメイク下手と思われるなんてナンセンスですよね。今回はメイクアップアーティストの筆者が、メイクをするときに気をつけたいポイントをいくつかご紹介します。まずは、メイクをする上での基本中の基本からチェック!
メイクをする上での基本中の基本
1. ブレンディングしてなじませる
何より大事なのがブレンディングをしてよくなじませること。メイクの種類によっては、あえてブレンディングをせず、境界線をパッキリ分けるテクニックもありますが、基本的にはメイクの仕上がりを良くするには、念入りなブレンディングが鉄則です。
2. どんなアイテムもつけすぎない
メイクにおいて、アイテムを一気にパパッと塗って済ませるのはNG。厚塗りの原因になり、老けて見えるだけでなく、メイク崩れを起こしやすくなります。
3. 自分のパーツを無視しすぎない
目・鼻・口など、大きく見せたい、小さく見せたいという欲求が先走って、自分の元のパーツを無視して、オーバーなメイクをしてしまうのも控えておきたいところ。自分のパーツに則って、最適なバランスを掴みましょう!
メイク下手と思われるポイント(肌)
1. ファンデーションと首の色が合っていない
ファンデーションをタッチアップするときは、顎に3色ほど色をのせ、首と近い色のものを選びます。
2. 全顔に同じ量のファンデーションをのせている
顔に光を当てたとき、スポットが当たるのはお顔の中心部分。つまり、ファンデーションは顔の中心部分にしっかり塗り、影になる顔の輪郭部分にはあえてファンデーションを塗りすぎる必要はありません。たったこれだけ実践するだけでのっぺり感がなくなり、顔がスッキリ見えるはずです。
3. パール過多
下地・ハイライトなどパールの配合量が多いものは、つけすぎてしまうとギラギラしすぎたり顔が大きく見えてしまう原因に。顔のパーツでパールが必要な部分は、頬の三角ゾーンとCゾーンがメインです。
パール入り下地を使う場合は、全顔ではなくパーツを絞って塗りましょう。またハイライトも自然なツヤ感が出せるよう、ティッシュオフをしてからふんわりのせてみてください。
4. チークが濃すぎ・上すぎ・下すぎ
チークの位置は輪郭の形によって入れる場所が変わりますが、いずれの場合も、濃すぎ・上すぎ・下すぎはメイク下手と思われる可能性が。チークをブラシに含ませたら必ずティッシュオフして、頬骨の高い位置から小鼻の高さを意識しながらのせていきましょう。
5. シェーディングが濃すぎる
シェーディングは自分の肌色から極端にかけ離れた色ではなく、1~2トーン程度暗いものを選びましょう。近くで見ると大差がないかもしれませんが、5メートル離れた位置から自分を見ると、顔が立体的に見えるはずです。
メイク下手と思われるポイント(目元)
1. アイシャドウのブレンディング不足
アイシャドウを塗布した後は、何もついていないブレンディングブラシで色同士の境目をなくし、肌に溶け込ませることが大切です。
2. アイライナーが太すぎ・長すぎ
アイライナーは目の形を矯正するのに欠かせないアイテムですが、太く描きすぎたり長く描きすぎたりなど自分のパーツを無視してしまうと、不自然な仕上がりになってしまいます。目の輪郭部分はキワに細く入れ、目尻部分は自分の目幅プラス0.5ミリ程度にとどめておくのがおすすめです。
3. ひじきマスカラ
マスカラをキレイに仕上げる秘訣は、コーム使い。ダマになってしまったら、専用のコームでキレイにとかしてあげましょう。
メイク下手と思われるポイント(口元)
1. オーバーリップすぎる唇
唇の厚みの黄金比は上唇1に対して下唇が約1.6と言われています。唇の存在感だけが強くなり過ぎないよう、全体のバランスを見てサイズを調整してみてください。
2. ベタベタ・カサカサ
グロスは適量塗ってティッシュオフをするか、唇中央に塗ってハイライト効果を演出する程度がベスト。また唇が乾燥しているときは、保湿力の高い薬用リップやトリートメント効果の高いアイテムを選んでみてください。
メイク上手になって洗練された魅力を
メイクはもう1つの自分を作る魔法のようなもの。メイクが上手になると、清潔感や洗練された印象が加わり、周囲からの反応も変わるはず。メイク上手になっていろいろなメイクを楽しみましょう!
記事を書いたのはこの人
Written by熊谷真理

NY近郊在住のコスメコンシェルジュ。NY州認定エステティシャン。1児のママ。Instagramのフォロワーは3万人超。独自のコンプレックス解消メイクテクには定評あり。
instagram : https://www.instagram.com/mari _loves_beauty/