今夏こそナマ脚に! 彼が思わず触れたくなるツルふわボディの作り方

Written by:mashu
2017.05.28.Sun
ストッキングをはいているわけでもないのに、白くて毛穴も目立たないツヤツヤの足、憧れますよね。自信がなくて彼の前で素足が出せない……なんて方もいるのでは?
しかし適切なケアをすれば、彼も思わず触りたくなっちゃうようなツルふわボディを手に入れることができるのです。
今回は、ツルツルふわふわボディの作り方のコツをご紹介します。
洗い方のコツ
ボディソープの成分に気をつけてやさしく洗う
意外と見落としがちなボディソープの成分。安価なボディソープに多く含まれていることが多い「ラウラル硫酸Na」「ラウレス硫酸Na」という界面活性剤が、お肌に負担をかけていることも。ボディの肌荒れや乾燥が気になるときは、お肌にやさしい石鹸に切り替えてみるのも◎。洗うときは、よく泡立ててやさしく洗ってくださいね。
ボディソープにお気に入りのオイルをプラス
体を洗う前に、ボディソープにホホバオイルなどのお気に入りのオイルを1プッシュプラスして洗うと、洗いあがりがしっとりします。
洗い流すときは38度くらいのお湯でやさしく
熱すぎるお湯、勢いの強すぎるシャワーはお肌の乾燥を招きます。冬場はツラいですが、夏場はシャワーを浴びたあとに冷水で軽くお肌を流すと毛穴も引き締まり、お肌のうるおいも失われずにすみます。
ムダ毛処理のコツ
基本的にはお風呂以外の場所で
体を洗うついでに処理をしてしまいがちですが、基本的にムダ毛処理はお風呂場以外で行いましょう。お風呂場は雑菌が繁殖しやすいため、処理してできてしまった傷から思わぬお肌トラブルを招くことも。
処理する前にホットタオルで温める
毛穴を開かせるために、処理する前にはホットタオルでボディを温めましょう。
処理するときは必ずローションをたっぷりつける
カミソリを入れる前に、必ずシェービングローションをたっぷりと塗りましょう。上記で紹介したようなオイルをシェービングローションの代わりに使ってもOK。
処理したのちは必ずアフターケアを
処理をしたあとは、ボディローションやボディクリームで必ず保湿をしましょう。
ムダ毛処理の頻度はなるべく少なく
ムダ毛処理はお肌に負担をかけるため、彼と会う前だけ、足を露出する服装のときだけなど限定し、なるべく行わないようにしましょう。
保湿のコツ
お風呂あがりすぐ保湿! が鉄則
お風呂からあがったら、なにはともあれすぐに保湿。体をふく前に、肌なじみのいいローションやオイルをお肌にのばして服を着てからゆっくり保湿するのもおすすめ。
乾燥がとくに気になるときは油分でフタをする保湿を
冷暖房や季節の変わり目、ムダ毛処理でお肌の乾燥が気になるときは、水分+油分系のクリームをたっぷり塗ってフタをするイメージで保湿をしましょう。手足に湿疹や背中にきびなどの炎症があるときは、軟膏でまず炎症をおさえてケアをしましょう。
マシュマロのようなツルツルふわふわのお肌は、手間をかければかけるほどできあがっていきます。露出が多くなるこれからの季節、彼が思わず触りたくなっちゃうようなツルふわボディを目指しちゃいましょう。
記事を書いたのはこの人
Written bymashu

2歳差姉妹の母です。
アパレル業界から結婚を機にフリーライターへ転身。 妊娠中は出産のたびにキレイになれる方法、少しでも健康にお産をする方法などを日々研究し、産後の現在はいかに育児をうまく、かつ楽にこなせる方法を研究中。 子どもと手作りおやつを作ったり、子ども服をフランスやロンドンから個人輸入したりするのが趣味です。