シワ、シミ、たるみ…これ、みんな老化現象! 老けたくないならトマトを食べよう!
老化や病気のほとんどの原因が活性酸素と言われています。活性酸素は日常生きていく上でストレスを感じたり、疲れを溜めたりすることでより増えてしまうため、常にイライラしている、ストレスが溜まっている人や慢性疲労がなかなか抜けないという人に限って、肌の老化を感じやすかったり風邪などの病気にかかりやすいのです。
女性であれば常に気にしてしまうシワ、シミ、たるみ……これらのエイジングは活性酸素が原因! 若返りたければ活性酸素を体内から消し去る食材を摂り続けることが大切! それに効果的なのがトマトなのです。
美容と健康に欠かせない成分リコピン
今回はアンチエイジングに効果的な食材、トマトについてお伝えしていきます。
トマトの中には、ダイエットに効果的な成分と話題になったリコピンという成分が豊富に含まれています。美意識が高い女性は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
このトマトなどに多く含まれる赤い色素、リコピンがエイジングの救世主! ビタミンEの100倍もの抗酸化作用で健康をサポートするだけでなく、肌の活性酸素と戦い、肌老化の原因であるシワ、シミ、たるみなどを防いで顔のハリやツヤ、さらに髪の毛のハリやコシを蘇らせてくれます。
それだけではありません。トマト(リコピン)の摂取量が多いと、消化器系のガンや病気にかかる率が低くなるほか、血液に多くのリコピンが含まれることで、あらゆる器官のガンの発生リスクが軽減することもアメリカの国立ガン研究所の調査で分かっています。強力な抗酸化成分なのでトマトを毎日摂ることは、高級なサプリメントを摂るよりも断然効果的であり何より、新鮮な食材で健康的でヘルシー、最良の美容法なのです。
毎日の食卓にトマトを並べよう!
1:まずは定番のサラダであれば家族全員で楽しめます
2:お酒のつまみにモッツァレラチーズとの相性も抜群
3:トマト缶を使用してボロネーゼやミートソースなどのスパゲティに
4:子どもも喜ぶトマト丸ごとを煮込み豆乳で味付けしたトマトスープ
このようにトマト一つで生や煮たり潰したり……いろいろな調理の仕方でレシピが広がり、赤の色合いも食卓をパッと明るくしてくれます。
トマトは若返り効果だけでなく体のあらゆる老化や病気の原因を消し去る優秀なアンチエイジング食材。毎日1品、今日からトマト料理を取り入れてみてはいかがでしょうか?