夏の気になる悩み!むくみを取れば、脚は細くなる!簡単にできる脚のむくみ解消方法
薄着になるこの季節、身体のラインもいつになく気になりますよね。特に気になるのが下半身ではないでしょうか。ダイエットで体重は落とせても、脚を細くするのは至難の業ですよね。なかなか細くなってくれない脚。一体どうしたら良いのでしょうか。
むくみをとるのが重要
脚が太くなる一番の原因は「むくみ」でしょう。むくみを放っておくと、それが脂肪として脚についてしまうので、その日のむくみはその日のうちに解消しなければなりません。それでは、簡単にできるむくみ解消法をご紹介していきたいと思います。
お風呂でバタ足
むくみ解消というと、真っ先に思いつくのがマッサージではないでしょうか。確かにマッサージも効果的ですが、自分でやると手技なども良く分からないし、手や腕が疲れてしまいませんか?
そこでオススメなのが、湯船の中でバタ足をする事。本当に泳ぐ時のような、足を伸ばした状態でバタ足をする必要はありません。バスタブの中でできる格好で大丈夫。ユニットバスで足が伸ばせなければ、足を曲げた状態で膝から下をバタバタさせるだけでも十分効果があります。
お風呂に浸かりながら2、3分やるだけで、むくみ解消に繋がります。
ながら足上げ
足を高くして眠るとむくみや疲れが取れるのは有名な話。ですが、その状態のまま朝まで動かずにいるということはほぼ不可能。寝る時はクッションなどで足を上げていたのに、起きたらそのクッションがどこかへ行ってしまっていたなんて経験ありますよね。
そうならないためにも、足上げは起きているうちにやってしまいましょう。寝転んだ状態で壁を使って足を上げ、そのまま20分ほどキープします。足を上げることで、下に溜まった血液が循環し、むくみを解消してくれます。TVを観ながら、本を読みながら、パックをしながらできるところも魅力です。
メディキュット
むくみ対策商品として長年人気を博しているメディキュット。履くだけでむくみがとれるお手軽さが最高です。これぞまさに、一番簡単で手っ取り早いむくみ解消法と言えるかもしれません。
【参考】
▽ メディキュット
毎日のむくみケアで、自慢の脚線美を手に入れましょう!
ライター:イトウウミ
健気に生きるOVER30。読書・ファッション・美容・フレンチブルドッグが好き。将来の夢は、ご長寿日本一になる事。