賢い方法はどれ? 別れた彼とのSNS対処法

2017.08.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

付き合っている時はお互いフォローし合って楽しんでいたSNS。しかし、別れてしまったらフォローを外すべきなのか迷ってしまいますよね。
今回は、別れた彼とのSNS対処法を、女子の体験談をもとにご紹介します。


1. あえてフォローを外さない派

・ 「フォローを外したりブロックしたりはしないで、あくまで平静を装います。別れても、私は特に動じないわよ、という感じで。ヘタにアクション起こすより、その方が元彼もわたしのことが気になるみたいで、しめしめという感じです」(23歳/販売)

・ 「振られても、フォローを外さずに楽しい写真をたくさん載せて、あなたナシでもこんなに幸せですよ! アピールをしますよ」(22歳/管理栄養士)

▽ 別れても、その後「あなたナシでもこんなに楽しい」と幸せアピールをするため、あえてフォローは外さない女子もいるよう。確かに、フォローを外さないで「元彼が見ている」という意識が、良い写真をたくさん撮って載せよう! と生活を充実させるエンジンになるかもしれませんね。
また、別れたからといってフォローを外したりブロックしたりするのは子どもっぽいし、逆に未練たらしいと考える女子も多いようです。別れたのにフォローを外さないことで、なぜ外さないんだろう? と男子が気になってしまうこともあるようですよ。

2. 別れた瞬間フォロー外してしまう派

・ 「別れたら恋人でも友達でもないので、つながりも必要ない。フォローも外しちゃいます」(26歳/歯科衛生士)

・ 「彼との写真ポストを消すついでに、彼も友達から消します。それがまわりもお決まりの流れみたいになってる」(29歳/化粧品販売)

▽ 別れたら、もうすべてのつながりを排除したい! と即フォローを外してしまう派も多数。
振っても振られても、後先考えずその時の勢いでえい! と外してしまうこともあるかもしれませんね。フォローを外されたことを彼が気づいても、「別れたんだから当然か……」と不審には思わないハズ。
彼の情報がシャットアウトされていた方が前に進みやすいですし、1度フォローを外して、また友達としてお互いやり直せそうなら、再びフォローする方法もあります。

3. 数か月様子を見てからフォローを外す

・ 「自分が振られたらすぐ外すかもしれないけど、振った立場ならすぐは外さないかも。恨まれても怖いし……」(25歳/アパレル)

・ 「別れてすぐフォローを外して、連絡手段を全部なくしたら、返して欲しいものがある時とか困っちゃったので、今後は別れてしばらくたってから外します」(27歳/広告関係)

▽ 別れたからといってすぐフォローを外すのが不自然と感じる女子は、すぐにフォローを外すことはせず、少しの期間様子を見てからさり気なく外すのもアリ。
特に振られてしまった場合、自分の気持ちの整理がついてから外してもOK。フォローを外したことを彼が気づけば「吹っ切れたサイン」にもなります。
そして、現実問題として元彼に連絡しなくてはならないことがあったら、何かでつながっておかないと不便ですよね。勢いでフォローを外してしまって、後から困ることがないように、もうこれで完全に連絡することもないな、と確信してからフォローを外すというのが賢い方法なのかもしれませんね。

2017.08.12

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by mashu

2歳差姉妹の母です。 アパレル業界から結婚を機にフリーライターへ転身。 妊娠中は出産のたびにキレイになれる方法、少しでも健康にお産をする方法などを日々研究し、産後の現在はいかに育児をうまく、かつ楽にこなせる方法を研究中。 子どもと手作りおやつを作ったり、子ども服をフランスやロンドンから個人輸入したりするのが趣味です。