いつまでも自信が持てない弱気男子とケンカせずにやっていくためのヒント5つ

2016.11.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

あなたの彼はいつも堂々として男らしく振舞える人ですか? そんな頼りがいのある人と付き合えればラッキーですが、なかには“私の彼は全然そんなふうじゃない”という人もいるでしょう。でも彼のそんな自信なさげなところがかいくて母性本能をくすぐられる、なんて人もいるかもしれません。


弱気男子とうまくやっていくためのヒント5つ

男女のお付き合いはなかなか一筋縄ではいかないものですが、もし彼が自信を持てない弱気男子だとしたら、彼女としてその点は十分気をつけてコミュニケーションを図る必要がありそうです。
ストレートにずけずけと本音を言ったらますます委縮してしまうかもしれないし、また自信のない部分を指摘されると、彼もプライドを傷つけられてケンカになってしまうかもしれません。そうならないためにも、うまくやっていくためのヒント5つをお伝えしましょう。

自信がないのは自己肯定感が得られていないから……まずは自分を大切にすることから始める

大人なのに自信のなさがうかがえるというのは、彼のなかで自己肯定感がうまく得られていないから。自分自身を認められないのが自信のなさとなって表れ、恋人としても頼りなかったり、“器が小さい”と感じられてしまうのです。
そんな彼には、まず自分自身を愛し、大切にすることを知ってもらうことが肝心。恋人として、「あなたは素晴らしい人だし、愛される価値がある人だわ」と勇気づけてあげましょう。

彼が自信を持てることを、ひとつひとつ見つけて伸ばしていく

彼が自信がないというなら、あなたが自信をつけてあげればいいのです。彼女として付き合っていくなかで、「この人、素敵だな」という部分がいろいろあるはず。そんなひとつひとつを見逃さず、“あなたって、こういう才能あるのね”と積極的に褒めたり、感心して見せましょう。客観的に言葉で指摘されることで、彼自身も自信の根拠を見つけられるはずです。

彼が嫉妬に悩まないよう、「あなたが一番大好き」と日々伝える

自信がなかなか持てない彼は、ちょっと嫉妬深いところがあるかもしれません。でもそれはあなたを疑っているというより、自分に自信がないことの裏返しと言ったほうが的確です。「こんな自分だから、きっと彼女は愛想つかしてほかの男にとられてしまうに違いない」と内心は不安で仕方がないのです。そんな彼の本音を察してあげましょう。そして彼のことが本当に好きなら、「あなたが一番大好きよ」と日頃から言葉と態度で示すことが大切。それはきっと彼にとって大きな自信の拠りどころとなるでしょう。

お付き合いスタートから同棲、結婚、子ども……ターニングポイントはゆっくりと心得る

自信満々で「俺になんでも任せろ」というタイプとは違って、弱気な彼は恋愛をリードしていく力も低いでしょう。同棲のタイミング、結婚、そして子どものことなど重要なターニングポイントでは、 「男らしく決断してよ」とこちらが焦ってしまうこともあるかもしれません。
でも自信が持てない彼はどうしたって慎重になりがち。あなたに対する愛情が低いというわけでは決してないので、そこは十分に理解してあげてください。

いろいろ考えすぎな彼だからこそ、“今”をシンプルに楽しむことを共有する

自信がない、弱気、自己肯定感が低い……なんだかネガティブな印象ばかり抱きがちですが、でもそんな彼らは人一倍いろいろ考えてしまうがゆえに悩みも深くなっていってしまう人たち。ある意味、そうした悩みと真剣に向き合う分、誠実な人柄と言えるかもしれません。
そんな彼に、彼女としてしてあげられる一番のことは、悩みすぎず「今」というこの瞬間をシンプルにともに楽しむこと。悩みがちな彼なので、あなたは大らかに楽観的すぎるくらいの態度でいるのがいいのです。そうすれば二人のバランスもちょうどよく保たれ、仲良くすごしていけることでしょう。

いかがですか? 弱気な彼に時としてイラ立ちを覚えたり、不安になってしまうこともあるかもしれません。でもそんな彼だからこそ、あなたが包み込むような愛情とサポートが必要なのです。彼の性格を十分理解し、ケンカしないで大人の対応で立ち向かいましょう!

▽ 参考記事(海外サイト):9 things to know if you love a guy with low self-esteem

2016.11.03

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。