「またごはんでも行きましょう」と言ってくる男子の本音 6選

男友達、取引先男子、合コン相手、気になる男子などから「またごはんでも行きましょう」と言われた経験はありませんか? かといって、ダイレクトに誘ってくる素振りはナシ。一体何がしたいワケ? ということで、「またごはんでも男子」の本音を探ってみました。

Googirlの公式youtubeチャンネル開設!
人気漫画を動画化してます!ぜひフォローお願いします

1、誘われ待ち

誘っているように見せかけておいて、具体的な日時などには一切ふれないあたりが、完全なる「ステータス:待ち」状態。相手が「いいですね。いつにしますか?」と声をかけてくれるのを待っています。傷付きたくない系男子ですねーはいはい。思わず「女子か?」とつっこみたくなります。

2、文の結び

メールや手紙にはさまざまな結び的文言がありますが、「引き続きよろしくお願いいたします」といったものよりも、ややフランクな印象の強い「またごはんでも行きましょう」を気軽に文末に持ってきただけの可能性も。「また」じゃねーよ。まだ1回も行ってねーよ? ハリセンボンの春菜ふうにキレたくなります。

3、社交辞令

出会った女子には「とりあえず言っとこ!」というノリで、軽く口にする男子もいます。それを鵜呑みにすることなかれ。ただの社交辞令なので「じゃあ、今週の金曜日とかどうですか?」などと訊くと、慌てて断られるのが目に見えています。

4、あくまでも様子見

誘い文句を投げかけた後に相手の反応を様子見し、その後の展開を決めていくという「観察重視型男子」も存在しています。リサーチの場に使う言葉というわけですね。もっと男らしく仕掛けてきなさいよ! と叫びたくなります。

5、合コンその2を期待

もしかすると「また(みんなでor新しいメンバーを追加して)ごはんでも行きましょう」という、言葉になっていない言葉が含まれている可能性も。相手のテンション、雰囲気を見て、どんなごはん会にしたいのか予想すべき。第2の合コンを望んでいる場合もありますから。

6、継続発注を期待

もしかすると「また接待させて下さい」という、意訳しないと分からない誘いである可能性も。取引先だとなおさらです。「あ、H社の広告マン、アタシのこと気になってる? キャッ♪」などと、根拠もないのに浮かれないようにして下さいね。

関係性だけに限らず、その文句を投げかけてきた状況、態度、雰囲気……それによって大幅に真意のことなる言葉が「またごはんでも行きましょう」。相手の意図を正確に汲み取りたいものですね。

2012.10.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 池田 園子(いけだ そのこ)

岡山県出身。中央大学法学部卒業後、楽天、リアルワールドを経てフリー編集者/ライターに。関心のあるテーマは女性の生き方や働き方、性、日本の家族制度など。結婚・離婚を一度経験。11月14日に『はたらく人の結婚しない生き方』を発売。 写真撮影ご協力:青山エリュシオンハウス 撮影者:福谷 真理子