他人からの陰口や説教に悩まないで! 一刀両断いたします! 傷つく前に心にとどめてほしいこと

2015.08.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

人と関わって生きていると、嫌な思いをしたり、悪意をむけられてトラウマを抱くことになったりすることもあるでしょう。「私のことをよく知らないくせに偉そうにいう」と心のなかではハラワタが煮えくり返っているのに、笑顔でいなければいけないことだってあると思います。
今日は、他人から陰口や説教を受けたとき、あなたに忘れないでほしいことをお話しします。


「あなたに百パーセント理解を求めてない」というスタンス

他人に期待をするから、裏切られたり傷つけられたりすると悲しいのです。完全に期待するな、とはいいません。ですが、すべて理解してもらおうとすることは不可能です。諦めましょう。いわれたこと全部を受けとめて「うん、うん」とうなづき、同意をする必要なんてございません。話半分できく、これでいいんです。

なにがいいたいのかを見極める

大事なのは「その人が本質でなにを思っているのかを見極める」ことです。自分のことしか考えていない人間なんてたくさんいます。また、逆に「さきざきの苦労を思って老婆心でアドバイス」してくれる人もいます。どちらかを見極める必要があります。見極めるコツは簡単です。相手の話をじっとききつづけたときに、その人の話の中心がだれであるかに耳をすますだけです。冷静に悪意を見極め、善意だけを身のまわりに残すこと、これは自分を守るテクニックです。

自己中心的な魂胆で話をしているなら完全にスルーでOK

自分のことしか考えていない人は、他人の意見をはさむこともせず、ただひたすらに自分の話をします。そして、一番いいたいこととして自分の話をもってきます。自分語りや自慢話・苦労話や半分以上フィクションの武勇伝……。この類の話ならばあなたの未来の肥やしにもなりませんので、さっさと切りあげて帰りの電車において帰りましょう。

自分のためになる話だけをピックアップ

説教をしてくるのは、たいていが自称「君のよき理解者」です。これが非常に扱いにくい。いっけん、いいひとですからね。ですがあなたの精神に影を落とすなら、ただの害悪。切りましょう。なんでもかんでもスルーするのは罪悪感がある、という方は、自分のためになりそうな話だけを胸にとどめるとよいでしょう。不躾なものいいに腹の立つこともあるとは思いますが、ひとつ守っていただきたいのは、否定をしないことです。その人にもその人の人生があるんだから否定はすべきではありません。

「それでも私はこれがしたい」を貫け!

他人になんといわれても、あなたがこうしたいと思うことをするのが正解です。なぜですか? 答えはカンタン! 他人はあなたの人生に責任なんてもっていないですからね。他人の悪意なんてもんは「なんかいっているな」くらいでトイレに流してしまえばいいのです。ザーッと流してしまいましょう。他人は、その場の雰囲気や自分の立場や気分で好き勝手いうのです。そして時間がたてば巧妙に自分の発言について正当化するのです。それは悪いことではけしてありません。過去のことは未来において「あのとき、こうでよかった」という振りかえられることで輝くし、消化されるからです。人間は、過去を許して正当化して今を生きているのです。後悔や恨みばかりの未来なんてだれも望んでいないですからね。

まとめ

つまり今、他人があなたのことをどう悪くいったとしても、未来にはどうせ適当に正当化されるのです。もしくはあなたが許してしまうでしょう。いちいち傷ついて心に病むだけ時間のムダです。相手が、長年お世話になっている恩師や心を許した唯一無二の親友ならば話は別ですが、あなたの心のうちを知りもしないような他人は、あなたの未来にはなんの影響もおよぼすことはありません。

いかがでしたでしょうか? なんでも受けとめて他人の発言を肯定し、自分を否定することほど愚かなことはありません。あなたの本当にありたい自分、叶えたい夢、それらを守るのも育てるのもあなた自身だということをお忘れなく。

2015.08.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!