赤面症で困っている人、必見! 顔の「赤み」から意識を逸らすコツ

2015.01.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

会議などの席で発言するとき、異性と会話するとき、なぜか赤面してしまって、困っている人は多いのではないでしょうか? 筆者自身もあらぬ場面で赤面して、そんな自分に困惑したことは数知れず。しかし、赤面するのにはワケがあるのです。そのワケをしっかり理解して、顔の赤みから意識を逸らすコツについて書きました。


赤面するワケとは?

赤面するとき、人は相手や周りにではなく「自分」に意識がいっているケースがほとんど。自分でも気づかぬうちに「周りから注目されている自分」「異性と会話している自分」といった自分にフォーカスしすぎてしまい、焦りや緊張から顔が赤くなるのです。しかも“赤面したくない”と思えば思うほど、どんどん自分にフォーカスしてしまい、人によっては手や顔に汗をかいてしまうこともあるでしょう。

赤面するのは悪いことではない

まず赤面することは、決して悪いことではありません。自然現象のひとつですから、深く思い悩む必要などまったくないでしょう。本人は焦りますが、相手や周りがあなたの赤面に気づいていないことも多いはず。人間ですから、大勢の前で発言したり、あまり慣れていない異性と会話するときは、多少なりとも緊張するもの。ですから、赤面しても気にしないに限ります。赤面するかも? と不安になったら、どのように周りに自分の意見を伝えたらいいのか考えたり、異性と会話するときは、あえて相手と目を合わせて会話することで、赤面症が緩和することもありますよ。まずは赤面する=悪いこと、恥ずかしいこと、といった意識を変えることが大事でしょう。

赤面症を緩和する方法 ~その1~

筆者が友人から聞いた赤面症緩和方法ですが、思いのほか効果がありました。その方法とは、スポーツをしている自分をイメージすること。赤面しているときは、全身が緊張して、鼓動が高鳴りがちです。この症状、何かに似ていませんか? そうです、やや激しいスポーツをしているときに似ているのです。もし赤面しそうになったら、マラソンやテニスなどをしている自分をイメージし、意識を赤面から逸らすといいでしょう。早い段階で落ち着きを取り戻すことができますよ。

赤面症を緩和する方法 ~その2~

諦めることです。これが簡単なようで難しくもあるのですが“赤面しても、まぁいっか”と心の中で思ってみてください。すると、緊張が多少ほぐれるのを感じるはずですよ。これを何度も繰り返すことで、あまり赤面しなくなることもあるでしょう。ただし、不意打ちで赤面するような場面が訪れたときは、逆効果な場合があるため、次の方法が有効かもしれません。

赤面症を緩和する方法 ~その3~

赤面しながらもしっかりコミュニケーションをとる。赤面すると、そちらにばかり意識がいき、相手や周りとのコミュニケーションが上手くいかないことがあります。それを防ぐためにも、赤面したとしても、会話を続けることが大事。相手や周りから「顔が赤いよ」と言われたら「緊張しちゃって」「すぐ赤くなるんです」と正直に言ってみましょう。気持ちがスッと楽になりますよ。

2015.01.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 羽音(はのん)

都内在住のライター/編集者/コンテンツディレクター。 17歳の頃、演劇をはじめ次第に舞台脚本に興味を持ち、紆余曲折を経てライターに……。映画、旅行、自然が大好き。