先輩ママに聞いた! 名づけで気をつけたこと7選

2015.06.21

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

妊娠中の皆さまはもちろん、そうでない人も、将来の子どもの名前を考えたことってありませんか? 典型的な名前ばかりだった一昔前とは違い、かなりフリーダムになってきた最近の名づけ事情。多くの選択肢がある中で、何を基準にすれば「コレだ!!」と思える名前に巡りあうことができるのでしょう。今回は、まだまだ記憶が新しい1歳までのお子さんがいらっしゃるママに名づけで気をつけたことを取材してきました。


名づけの“こだわり”6選

意味が通る名前

「名前で大切なのは“込める意味”だと思います。低体重で生まれてたき息子に、とにかく元気に育ってほしいと“元気”と命名しました」(30歳/元気くんママ)

▽ 親の心を知ったときに胸が熱くなるお名前。愛情の深さを感じます

かぶりすぎず、かぶらなすぎずの名前

「人とかぶる名前は特別感がないし、かといって珍しすぎる名前は馴染んでもらえない。そう考えて、バランスのいい名前がいいなと思い“蘭”と名づけました」(28歳/蘭ちゃんママ)

▽ アイデンティティの一つである名前。協調性と個性を兼ね備えたモノがいいですね!

無理なく読める名前

「名前は皆に呼ばれるもの。だから分かりにくい難読の名前や当て字は避けたよ。読みを途中で区切ったり、当て字にするなら、漢字を使う意味がないからね」(陸くんママ)

▽ “読みやすい=親しみやすい”は、皆から愛されるお名前ですね。

画数が良い名前

「姓名判断は気にしたな。関係ないという人もいるけど、生まれた子どもが将来、気にする可能性もあるし、いいにこしたことはないかと……」(29歳/桃子ちゃんママ)

▽ できるだけ幸せな人生を歩んで欲しいと思う親心のあらわれ、素敵です!

家族の名前と繋がりのある名前

「うちは旦那の家系が代々“~一郎”だから、息子は“公一郎”。家の伝統や歴史を感じられて気に入ってます」(32歳/公一郎くんママ)

▽ 親からの漢字を引き継ぐのは嬉しいもの。代々となれば、それもひとしおですね。

就活時(大人になったとき)通用する名前

「娘が将来、恥ずかしくない名前を付けようと心掛けたよ。赤ちゃんを見てると、つい可愛すぎたり、親ばか全開の名前ばかり浮かんじゃうけど、そこは必死に堪えた!」(34歳/一葉ちゃんママ)

▽ 可愛い赤ちゃんもいつか大人に……! 一生モノということを考慮にいれての名づけ、大切だと思います。

あだ名がつけやすい名前

「自分のあだ名が気に入ってたので、娘にも同じようなあだ名で呼んでもらえる名前をつけたくて。“ゆづんぴぃ”こと“優月”という名前にしました。皆から親しんでもらえるといいな!」(優月ちゃんママ)

▽ 可愛いあだ名は女子の憧れ! 娘さんも気に入ること、間違いなしですね。

おわりに

いかがでしたでしょうか。ママによって考え方はさまざまですが、どなたもしっかりとしたこだわりのもと、名づけをしている様子。常識とこたわりとのバランスが整った素敵なお名前、ぜひぜひ皆さん、参考にしてください!

2015.06.21

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 城山ちょこ

元・金融丸の内OL。 現在は転勤族の主人に帯同する転妻ライター。 Googirlやハウコレでコラムを執筆する傍ら、恋愛相談やタロット占いなども引き受ける。 ジャンルは恋愛、結婚、仕事など、生活全般。