いらないものはどんどん売ろう!フリーマーケット、出店してみない?ポイントまとめ
クローゼットにどんどん溜まっていく服。勢いで買ったファストファッションのアクセサリー。買ったもののタグがつきっぱなしのあれこれ。
タンスの肥やしを活用してくれる人へ売っちゃいましょ!筆者が出店してみて得たフリマ出店までの流れとポイントをお伝えします。
一人より二人、仲間は多いほうがいい!
フリマ仲間をピックアップ。
やりたい、いつかは…と思いつつ、なかなかきっかけがないフリマ出店。ぜひここはお友達に声をかけましょう!フリマ経験者がいればなおGOOD。情報交換しながら出店の日時、出店場所を決めましょう。
なるべく自宅の近くで選びたい
フリーマーケット出店場所、ガイドサイトを検索。全国で行われるフリーマーケットを検索してみましょう。
① 出店の経過はまず検索
② 主催者、団体へ申し込み
③ 参加費の入金
④ 入金確認&当日のお知らせが郵送で…
というパターンが多いようです。
選ぶ時のポイントは極力自宅近くで。サイトをチェックすると売れるものって沢山あるのだなと実感します。
車で乗り入れ可能orNGなのかもチェックして下さいね。
※参考サイト
▽ フリーマーケットへ行こう
▽ フリーマーケット情報リサイクル運動市民の会
自分がいらないものは他人には必要なもの!『え、こんなものが』が売れる!!
「こんなの買う人いないよね」と仕分けせずとりあえず売ってみるのです。
筆者の場合驚きだったのが『缶』ディズニーランド、ディズニーシーお土産のクッキーなどが入っていたキャラクター缶やちょっとブランドな紅茶の缶。どうせ捨てるものと思いきや売れる売れる!
また『和』いかにも日本、といった商品も外国人のお客さんには日本土産として購入していく方も。
宝探し『〇〇円コーナー』を作る
細かい会計はメンドクサイもの。どうせなら『ここ全部100円』のようにコーナーを一定の金額で提案してみるのも。
商品のラインナップは統一せずあれこれ混ぜこぜにカゴに入れたりすると、まるで宝物探しのような感覚で楽しんで買っていってくれますよ!
スタートと終わりの1時間が売れ行きの勝負!
フリーマーケットの売れ行き時間は大きく分けて2つ。<まず開催スタートしてからの1時間、そして終わりがけの1時間が勝負。
それ以外はダラ~ダラとお喋りでもしながらゆっくり、というパターン。特にスタート直後は掘り出し物を狙うフリークなお客さんにガンガン値切られますので、数百円程度高めの設定をしておくのも手です。
まとめ
一度始めるとなかなか楽しいフリーマーケット。丁度衣替えでいらなくなった服を売って、今シーズンの新しいアイテムをゲット!で一石二鳥♪
そうそう、日焼け止めをバッチリ塗ってくださいね。
▽ 参考記事
強い紫外線でうっかり灼けない顔・デコルテ・足の上手な日焼け止めの使い方
売りつつ、他のお店でまた沢山買っちゃう…そんな思い出も出来ちゃう楽しいフリーマーケットを♪
ライター;西村華奈穂