恋人や友人と……終わりなきくだらないケンカあるある6つ
恋人や友人、家族とケンカになったとき、よくよくそのことの発端を考えてみると本気でどうでもいいことだった、なんてことはみなさんにも経験があるはず。今回はそんなくだらない言い争いあるあるを、米掲示版Redditから集めてみました。
おやすみのキスをしてくれなかった
普段は彼女とおやすみのキスをしてから眠るのだけど、僕が遅く帰ってきた日には彼女はすでに寝ていることが多い。でもいちおう僕は彼女が眠っていたとしてもおやすみのキスをして眠るようにしているというのに、朝になると僕に「おやすみのキスをもらえなかった!!」と言って大激怒してくる彼女。
こんなケンカがしょっちゅうなので、彼女が寝ているときにはその証拠写真を撮らなくてはいけないと思っている。
会社に制服を採用するなら
普段私の勤めている会社は私服出勤なのだけれど、もし会社に制服があるとしたら何色がいいかどうかでランチタイムに職場の同僚たちともめにもめた。みんなそれぞれ好きな色が違うわけで、誰かが1つの色を提案すれば、ほかの誰かが断固拒否するという具合に、ありもしない制服についてオーバーヒートした。
いい学校に入るためにはお金が必要
小学生のころ、いい高校やいい大学に行く権利はすべてお金をもっているか、もっていないかに関わっていると宣言している男子がいた。そんなのはおかしいと思い、じゃあなんのために成績というものがあるんだとたずねても、ただひたすらお金持ちであるかどうかが重要なんだと言ってまったく引こうとしなかった。
数週間にわたって、廊下で顔を合わせるたびに「いかに私がバカか」と言わんばかりにその話を持ち出してきて、ケンカし続けた記憶がある。
誕生日プレゼントをラッピングするかしないか
イトコの誕生日プレゼントをラッピングするかしないかでお母さんとケンカになった。といのうのも、お母さんはラッピングするべきプレゼントはクリスマスプレゼントだけでいいと思っていて、誕生日はラッピングをあげるワクワク感なんて必要ないとのこと。
誕生日だってプレゼントはワクワクしながら開けたいものだと思うけど!
ブランケットがいるかいらないか
寒がりな彼女は寝るときにソファーで使っているブランケットをもってきて、最初は自分にかけて寝ているものの、夜中になると暑くなるようでそのブランケットを僕の方へと押しのけてくる。
そのくせ朝方になると寒くなるようでそのブランケットをまた自分にかけ始めるのだけど、彼女は「夜中のうちに僕がブランケットを奪っている」と言い張ってくる! 夜中のうちになにが起こっているか説明してもちっとも聞きやしない。
M&Msチョコレートの味の違い
M&Msチョコレートはカラフルな色でコーティングされてはいるけれど、食べると味はすべて同じ。だというのに友だちは色によって味が全然違って、友人いわく茶色が一番まずくて青色が一番おいしいとのこと。まったく同じ味だとこちらが主張すると、大激怒していた。